デキタスとは?特徴や評判、料金や注意点を解説

この記事を読んでいるあなたは、

  • デキタスの評判や口コミを知りたい
  • デキタスの特徴や料金を知りたい
  • デキタスを利用する際の注意点を知りたい

上記のように考えているかもしれません。

今回は、そんなあなたに向けて「デキタスの特徴や評判、料金や利用する際の注意点」などを紹介していきます。

なお、タブレット学習教材のおすすめランキングについては以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

関連記事

この記事を読んでいるあなたは、 子供向けのおすすめタブレット学習教材が知りたい タブレット学習教材の選び方が知りたい タブレット学習教材のメリットが知りたい上記のように考えているかもしれません。この記事[…]

アイキャッチタブレット学習

デキタスとは?

デキタス

デキタスとは、小中学生向けの通信教育システムを提供しているサービスです。

WEBを通じて学習を進めていくシステムになっており、パソコンやタブレットなどの端末を用意するだけで授業を受けることができます。

学校の勉強や教科書の内容に即した授業を展開していくことで、着実に基礎・基本の学力を身につけることができます。

学校の授業を基準に適度な先取りと確実な復習を行うのに適した教育サービスと言えるでしょう。

対応科目国語、数学、英語、理科、地理、歴史、公民、国文法
対象小学1年生〜中学生
主なコース・料金小学1・2年生:3,300円/月
小学3~6年生:3,300円/月
中学生:4,400円/月
使用タブレット
  • S 11 以上 / Safari 最新版
  • Android OS 6.1 以上 / Google Chrome 最新版
無料体験あり
公式HP公式HPはこちら

デキタスの特徴

デキタス

デキタスの特徴としては以下の3点が挙げられます。

  • 学校の授業をベースにした学習内容
  • 短時間で集中的に学習を行う教材
  • ポップなキャラクターで楽しく授業を行う

それでは1つずつ詳しくみていきましょう。

学校の授業をベースにした学習内容

デキタスでは、学校の教科書の内容に沿った授業や問題演習を行うカリキュラムになっているため、基礎基本を身につけて、学習習慣を定着させるのに役立ちます。

基本を固めることに焦点を当てているので、勉強に苦手意識を持っている小学生のお子さんでも無理なく続けることができます。

1回1回の学習負荷もそれほど高くないので、決まった時間に机に向かって勉強をするという習慣を計画的に身につけるのにも役立つでしょう。

学校の成績を伸ばすだけでなく、キチンとした学習習慣を身につけることで、中学、高校、それ以降に人生においてもプラスに働きます。

短時間で集中的に学習を行う教材

デキタスは、1回の授業を5分間というコンパクトな動画にまとめているので、集中力を維持しながら勉強を続けることができます。

5分間と短い時間の中でも基本の確認や問題演習など多様な学習が可能ですし、教科書の内容の予習・復習もバッチリ行えます。

「1回5分で本当に大丈夫なの?」と思うかもしれませんが、教材は毎年数多くの受験生を難関大学合格へと導いている「城南進研グループ」の講師が監修してるので、内容も非常に充実しています。

基礎を固めるためのポイントを抑えた授業を短い時間で集中的に行うため、習い事やをやって時間を確保しにくいお子さんでも無理なく続けられるでしょう。

 

ポップなキャラクターで楽しく授業を行う

デキタスの映像授業では、ポップなキャラクターと一緒に楽しい世界観で学習を進めていきます。

文字と数字だけが書かれているテキストに向かうだけではやる気も出なくなってしまいますが、こういったユニークなコンセプトになっているため、子供の自主的な学習意欲を駆り立てます。

さらに、ログインや学習によってポイントが貯まる仕組みにもなっており、貯まったポイントを景品やアバターに交換することもできます。

思わず続けたくなるような仕組みに加えて、勉強を続けるモチベーションを上げるサービスも用意された充実ぶりが魅力です。

デキタスの評判

デキタス

デキタスの良い評判と悪い評判をそれぞれ紹介していきます。

実際にデキタスを利用した方の口コミをみていきながら、良い面・悪い面を把握してみてください。

良い評判

デキタスの良い評判としては、

  • 学校の教科書とリンクしている
  • キャラクターと一緒に勉強できるのが楽しい
  • 復習と予習がバランス良く行える

などが多くありました。

学校の授業のペースに合わせて勉強が続けられるため、勉強が苦手な子や小学校の基本的な内容を定着させたい方に向いているようです。

勉強習慣がなかったり、机に向かうのが苦手だったりするお子さんでも、ユニークなキャラクターと一緒に勉強できるので楽しく続けられるという声もあります。

予習や復習もキチンと行えるので、中学・高校に向けて着実な学力を身につけることができるでしょう。

悪い評判

デキタスの悪い評判としては、

  • 市販の端末を使うので授業中にYoutubeを見たりする
  • 通信教育なので授業中に質問ができない
  • 応用問題や記述問題に対応していない

などが多くありました。

市販のタブレットを使うという特性上、アプリ制限やロックなどをしていないと授業の途中でYoutubeなどを見てしまうという声がありました。

さらに、通信教育という形で学習を行うためわからないところがあっても途中で質問ができない点が不便に感じられています。

また、デキタスでは学校の勉強を理解するための基礎的な内容が中心でもあるため、応用問題や記述問題といった思考力を鍛えるレベルの高い学習内容には対応していません。

デキタスの料金プラン

デキタス

デキタスの料金プランは、以下の通りです。

基本料金(税込)3,300〜4,400円円/月
入会金(税込)0円
決済方法クレジットカード/口座引落/振込(初回支払いのみ)

デキタスでは、小学1年生〜中学生までのプランを用意しています。

小学生向けのプランは月額3,300円、中学生向けのプランは月額4,400円で受講ができます。

入会金は不要ですが、1ヶ月のみでの解約はできず、初回の支払いは2ヶ月分の料金をまとめて支払う形になっています。

支払い方法はクレジットカード、口座引落、振込(初回支払いのみ)が使えます。

デキタスを利用する際の注意点

デキタス

デキタスを利用する際の注意点としては以下の3点が挙げられます。

  • わからない部分の質問ができない
  • 添削指導や個別のフォローに対応していない
  • 基礎の教科や学習定着が目的で高いレベルの問題は扱っていない

評判の項目でもありましたが、通信教育という特性上、授業中にわからないポイントがあっても質問ができないので注意が必要です。

無料体験もあるのでお子さんの学力と教材のレベルが合っているかを事前に確認しておく必要があるでしょう。

さらに、基礎的な学習内容が中心で応用問題や個別の添削指導には対応していないので、中学・高校受験に向けて対策がしたい場合には不向きです。

学校の勉強についていけるか不安なケースや学校の授業内容を確実に理解させたいケースなどに向いているサービスになっています。

デキタスの特徴や評判まとめ

デキタス

この記事では「デキタスの特徴や評判、料金や利用する際の注意点」などを解説しました。

デキタスは、学校の授業内容に合わせた教材となっているので、基礎・基本の学力を確実に身につけたい場合に向いているタブレット学習教材だということがわかりました。

ユニークなキャラクターと共に1回5分の短い動画授業で、効果的な勉強ができるので学校の授業についていけるようにしたい方や勉強する習慣を身につけさせたい方におすすめです。

なお、タブレット学習教材のおすすめランキングについては以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

関連記事

この記事を読んでいるあなたは、 子供向けのおすすめタブレット学習教材が知りたい タブレット学習教材の選び方が知りたい タブレット学習教材のメリットが知りたい上記のように考えているかもしれません。この記事[…]

アイキャッチタブレット学習