あなたは、お子さんの事で悩んでいませんか?

最近、勉強をまったくしなくなった。
親に対する反抗・暴言がひどい。
まったく親のいう事を聞かなくなった。
何を悩んでいるのか話してくれない。
毎日暗く元気がなくなった。
無気力で何にもやる気が見られない。
友達がいない。友達とコミュニケーションが取れない。
突然、「学校に行きたくない」と言いだした。 
突然、「部活(クラブ)を辞めたい」と言いだした。 
家に帰ってくると部屋にひきこもっている。
夜遅くまでゲームやテレビばかりしている。

もしも、あなたがこんな悩みをもっていて、

・どうすれば治るのかわからない
・どのように我が子に接したら良いのか分からない!
・どんな風に声をかけていいかわからない
・何をいってもダメ
・子どもの為に何かしたいがどうすればいいのかわからない
・どうすればいいのかわからない

など悩んでいるのなら、私に 10分 時間を下さい。


こんにちは。


ご挨拶が遅くなりました。子育てカウンセラー伊藤幸弘です。


私は、今まで、31年間に3000人以上の子どもの不登校・ひきこもり非行や家庭内暴力など、子どもに関する問題の相談にのり、200人以上の子どもと寝食を共にしながら子どもの問題を解決へと導いてきました。

そのお子さんの問題行動を解決した方法を、あなたが今日から実践できる形で教えたいと思います。

きっと、今日からできるご家庭の問題解決のためのヒントが見つかると思います。

子どもの不登校・ひきこもり非行や家庭内暴力などに関する悩みが解決され、笑顔の絶えない幸せな親子関係を築いて頂けることと思います。

まず、私 伊藤幸弘の今までの実績の一部をご紹介致します。

■今まで、5冊の本を出版いたしました。

■多数のテレビ番組にも出演しました。

出演メディア
また、フジテレビ系列の朝の情報番組「こたえてちょーだい!」や夕方の「スーパーニュース」・北野たけしの「TVタックル」などで、“不登校・ひきこもり・いじめ・家庭内暴力”など、子どもの様々問題を解決するプロとして、また、その他にも多数の番組に、教育コメンティターとしてもTV出演を致しました。

■全国各地で講演会を開催しています。

      
       

また、国会に呼ばれて、少年問題について国会議員の先生方に、
少年問題の現実とその解決策についてのアドバイスもさせて頂きました。

※再生ボタンをクリックで動画がスタートします。
※音声が流れますのでボリュームを確認してください。
※再生中は操作ボタンが消えますが、画面上にカーソルを合わせると操作ボタン
が表示されて、操作をすることが出来ます。

相模みのり幼稚園

また、10年以上前から、神奈川県海老名市にある“相模みのり幼稚園”で、子育てカウンセラーとして、園児のご両親や地域の方の子育てから不登校・ひきこもりなど子供に関するあらゆる相談にのり、早期解決へのアドバイスを行っております。


私が解決してきた方々の感謝の声をお聞き下さい。

※解決までの期間には個人差があります。

※解決までの期間には個人差があります。

 

なぜ、私のノウハウを使うと、
子どもの不登校やひきこもり、
暴言や無気力などが改善するのでしょうか?

それは、「子どもを変える」のではなく、「親を変える」からです。

私の持論は

「親が変われば子も変わる」

です。

人の心や態度など変えるのはすごく大変な事です。ましてや、今、自分のいうことを全く聞かない子どもに対しては尚の事です。ですが、私のノウハウは、今、このページを見て、子育てに悩んでいて、子どもをどうにかしてあげたい。助けてあげたい。 と思っているあなたに実践していただくノウハウなのです。
今、何とかしたい、何か子どものために行動したいと思っているあたなだからこそ、私のノウハウを使いこなすことができるのです。

何度もいいますが、私のノウハウは難しいものは何一つありません。あなたにも今日からできる簡単なものです。
そして、不思議な事に、親の声かけや態度が変わると子どもも自然と態度や言葉を変えるんです。


今回、ご紹介する講演会では「親が変われば子も変わる」というテーマで話させていただきました。
私の考え方の基本であり、最も重要な話になります。

なぜ、お子さんは不登校やひきこもりになってしまったのでしょうか?  
なぜ、お子さんは昼夜逆転でゲームやテレビ・スマホばかりしてしまうのか?
なぜ、お子さんは親や先生達のいう事が聞けないのでしょうか?

なぜ、このような状況になっているのか、その「原因」がわかれば、自然とどうすればいいか?の対応法はわかるものです。

講演会では、私が31年で3000人以上の子ども達を見てきて分析した

・子どもに共通する特性
・共通する親の特徴

を元に、不登校やひきこもりの本当の原因と、そこから親が何をしなければいけないか? について具体的に説明しました。 この講演会の映像を見てすぐ実践できる形で、このノウハウを詳しく紹介しています。


また、今回は、私の子育て論にご賛同頂き、私のこのノウハウを実践され、その成果を実感されている方

元中学校教師 道山ケイ先生 と対談しました。

道山ケイ先生は、以前は公立中学校の先生をされていました。
その学校は、市内でも1、2位を争うくらい荒れたかなり元気な子が多い学校でした。
道山先生が担任したクラスの成績は学年最下位だったそうです。
そんな生徒たちに道山先生が "ある事" をすると、さらに状況は悪化。生徒同士関係が悪化し、いじめや不登校などの問題もおきてきたそうです。
どうすればいいのか? 悩んだ末・・・・ 道山先生は私のサイトを訪れてくれました。
 
元中学教師 道山ケイ

そして、私のノウハウを活用して、不登校を改善。
さらに、子ども達のやる気を出させ、成績が学年最下位だったクラスをわずか9か月で学年トップにし、体育大会や合唱コンクールで優勝させました。

今は、私のノウハウと、その教師としての経験を活かして、商材やセミナーなどを通して、保護者向けに、 子どもをやる気にさせる方法や効率の良い勉強方法、正しい子どもへの接し方(子育て方法)などを教えています。


道山先生が教師を辞められてから、私に会いにきてくれました。

私の元には、不登校の子どもの保護者の方だけではなく、学校の先生や保護司の方もたくさん勉強にきます。道山先生もその中のお一人かと思い、軽くご挨拶させてもらいましたが・・・

お話をさせて頂くと、とても志が高く、生徒(生徒の保護者)思いで、なにより考え事を即行動にうつす実行力は素晴らしいと思いました。

私の子育て論を広めるお手伝いをしたい
子育てで悩む親御さんを助けたい
何より今苦しんでいる生徒たちを助けたい

という熱意に打たれ、今回、道山先生と一緒に対談することになりました。

 
  講演会後 道山ケイ先生と撮影

不登校やひきこもりの解決にも学校との連携は欠かせません。今、問題行動が起きていなくても、学校との連絡を蜜にとり、早期に対応できれば問題行動の8割は解決できます。
実際に教師をされていた方から、そういう現場の話を聞けるのはめったにない事です。

教師から見た生徒達の実態/荒れている学校など
問題が起きた時の学校側への対応依頼は?
勉強や宿題などやる気がでない子への対応は? 
成績が1でもやり方次第で3まではあげられる
スマホやゲーム三昧の子への対応は?


など、今回の講演会で道山先生と対談させて頂きました。とても参考になると思います。



話を戻しますが、道山先生が教師時代にしていた "ある事" とは、実は、「過干渉」だったんです。
道山先生は教師になりたての時に、いかつい正義感あふれる怖い先生にあこがれていたそうです。 生徒に厳しく接して、怖がられる先生になれば生徒は素直に従うと思っていたんですね。

教師という肩書きを利用して生徒に

「あれしろ」
「これしろ」
「これはだめ」

という「過干渉」してきたのです。

その結果、学級崩壊寸前の状況まで追い詰められました。
そして、今度は私のノウハウを使って、「過保護」に接することで、クラスをまとめられたそうです。
道山先生は、クラスをまとめるだけでなく、私の「過保護」をうまく活用されて、生徒のやる気をださせ、さらには、生徒たちの学力もアップさせました。その理解力と応用力・実行力には私も敬服します。

今回の講演会の一部をお見せしますので、是非、ご覧下さい。


講演会の内容をすべてお見せできないのが残念ですが、
今回の講演会は下記のような内容で話しました。

講演会のテーマについて

『親が変われば子も変わる』  -約70分-   ※講演者: 伊藤幸弘
子どもが不登校やひきこもり・非行などの問題行動を起こした時に、親や先生などは、ついつい今のトラブルに目が行ってしまいますが、実は、本当の原因は違うんです。今のトラブルは、「きっかけ」であって、 「原因」ではないです。

よく聞く話ですが、
「子どもがお友達に意地悪をされて学校に行けなくなった。学校に連絡してそのお友達には謝ってもらい、クラス替えで別のクラスにしてもらった。なのにまだ学校に行けないんです」

同じような経験がありませんか?

これは、「原因」と「きっかけ」を間違えているからです。「きっかけ」をいくら修復しても不登校は治りません。治すべきは「原因」の方です。

その原因は、実は、親の幼児期の子育ての勘違いなんです。その問題点を説明し、今の問題行動をなおすために、過去から遡って子育てをしなおす方法をこの講演会では教えています。 親の子育ての勘違いから始まったことだからこそ、上記で説明してきたように、子どもを変えるのではなく、親の対応を変えるのです。つまり『親が変われば子も変わる』 です。

実際、親がどのような対応したら子どもの問題行動が治ったかなど、成功事例を出しながら、講演しています。

是非、参考にして下さい。
『激論!思春期の子どもたちの心と知識を養う親子の向き合い方』 -約40分-  
                               ※講演者:道山ケイ・伊藤幸弘
元中学教師の道山先生から、私が質問をするという形で問題行動を起こす子達への対応法を聞きました。

元先生らしく、

・学校の先生との連絡の取り方
・家に帰ってきても勉強や宿題をしない子への対応
・親が子どもに勉強を教える時の注意点
・部活などでくたくたになって帰ってきた後の勉強法


など勉強の覚え方・やり方・勉強するといい時間などを教えてくれました。 

何より心強かったのは、成績がALL 1 でも勉強のやり方次第で 3 まではあげられる というのです。そして、無理に「4.5」まではあげなくてもいい というのも印象的でした。

親は意味もなく「勉強しろ」「100点を取れ」「5を取れ」と言ってしまいます。
 それに対して必要ない と答える道山先生にとても誠実なイメージがわきました。

なぜ、必要ないのでしょうか?

その答えは私と一緒です。
是非、子どもの気持ちになって見て欲しい動画です。


この講演会動画をご覧頂くとこのような事がわかります。

子どもが問題行動を起こした本当の原因
子どもが問題行動を起こす家庭の特徴
子どもが今、何を考えているのか?
子どもへの声かけやコミュニケーションの取り方
昼夜逆転、テレビ・ゲーム・パソコン三昧。そんな子どもへの対処方法
子どもを前向きにし、やる気を出させる方法
子どもに自発的に勉強をさせる方法
子どもの成績をあげる方法
学校の先生への要望の出し方・連絡の取り方
頭ごなしではない、愛情のある怒り方とは?
「本当の子どもの要求」とは? 言葉だけではない本当の子どもの気持ちが
わかる方法とは?
「今日からどうすればいいのか」親が子どもにために今日からできる事

など

今日からなにをすればいいのか?

「今日からなにをすればいいのか?」
この講演会動画をご覧頂くとわかります。
「何をすればいいのか?」がわかれば、あなたの不安な気持ちもイライラもなくなってきます。
あとは、ご家庭で、実践するだけです。
きっと、あなたもお子さんの嬉しい変化を実感できると思います。
この講演会動画を見ることで、あなたもそしてあなたのお子さんの未来も明るいものになると思います。

講演会動画の申込み方法について

今回の講演会動画ですが、DVDではなく、ホームページから閲覧(ダウンロード)するという形で提供したいと思います。
不登校やひきこもりのお子さんを抱えるご家庭ですと、子どもや家族の目があり、家にDVDが届くのも困る、DVDをしまっておく所も心配ということもあります。
また、せっかくDVDを買っても、お子さんがいて、リビングでDVDを見たりパソコンでDVDを見たりする事もきないという事も聞きます。そこで、スマートフォンなど外出先でも手軽に見る事ができるように、「閲覧」(ダウンロード)という形で提供します。
*専用のホームページにアクセスしてご覧頂く形になります。
ですので、会社やご友人のパソコンからでもご覧頂くことが可能です。

金額は、5,500円(消費税込)です。

お申込みは下記よりお願いいたします。

※入金確認後、Infotop の「マイページ」より「閲覧」(ダウンロード)に必要なURLやパスワードなどを元にダウンロードしてください。
ダウンロードファイルを閲覧するには、Adobe Acrobat Reader(無償)が必要です。

※講演会動画をご購入された方には、「子育てに役立つメルマガ」(無料)を配信させて頂きます。
解除はクリック一つでできますので、安心してご愛読下さい。

Copyright © 2015 & 伊藤 幸弘 All Rights Reserved.