みなさん、こんにちは。

僕は、東京でいろいろな問題や症状の原因を特定して改善する
コンサルティングを行っている須藤裕司と申します。

そんな中、機能不全家族とアダルトチルドレンの問題で生きづらさや
精神的な症状を抱えて相談に来られる方が非常に多いのです。

勿論、みなさん、自分がアダルトチルドレンの問題で
生きづらくなっていると思って来られたわけでもありません。

ですが結果的に機能不全な家庭で育った為に自分の意思を表現できなかったり、
自分の感情を押し殺してしまうことで生きづらい結果になってしまっていたのです。

それなら自分の感情を表現すればいいじゃないかと思われるかも知れませんね。
だけどそれがなかなか出来ないのです。

その出来ない理由は、やったこともないし、やり方も知らないし、
それ以前に相手の態度の受け取り方からして普通の人と違ってしまっているのです。

例えば、相手が不機嫌だったとします。
アダルトチルドレンの人は、自分のせいだと受け取ってしまいます。
そして機嫌を取ろうとしたり、一人で反省していたり、
勝手に相手に嫌われたと思い込み孤立してしまうのです。

だけど普通の人は、相手の機嫌は相手の問題だと思っています。
ですから、

どうしたの?
何か嫌なことがあったの?
機嫌が悪いの?


とか聞いてしまいます。

すると、上司に怒られたとか、恋人とケンカしたとか、
親のことで悩んでいるとか、歯が痛いとか、昨日、飲み過ぎて寝不足とか、
状況を伝えてもらえるのです。


もうこれだけでも人生が違って来ますよね。

この時にアダルトチルドレンは、相手を不機嫌にさせないように
卑屈な態度を取ってしまって、変に気を使いマウントを取られてしまうのです。
勝手に上下関係をつくってしまい、それも下になってしまうのです。

だから万事が万事うまく行かない。
それに損な役ばかり。
それなのに人一倍に頑張ってしまいます。

だけど上手く行かないし、生きづらさは増すばかりなのです。
そのような問題を根本から何とかしたいのです。
それもカウンセリングを受けずに、このマニュアルを使って自分で何とかしたいのです。

そのためにカウンセリングを受けないでも
自分で出来る改善方法をマニュアルにしました。


アダルトチルドレン問題に関わり10年以上の経験のすべてを掛けて
機能不全家族のルーツや謎まで踏み込んで作成しましたので完全版としました。

機能不全家族と自分の状況のすべてを知ることができると思います。
生きづらさを感じている皆さんに効果が望める改善マニュアルであると
自信を持ってお勧め致します。


ガイドライン

医療関連商品につきまして、その病気や症状が「完治する」、「克服できる」といった表現が多く見受けられますが、病気にはさまざまな症状、病状があり、効果には個人差がございます。
このサイトに訪れていただいた方に誤解を与えるような「誇大表現」は排除して医療ガイドラインに則り、真実を述べるよう最大限の配慮をしております。

  • 生きづらさを感じているが、どうしていいのかわからない。
  • いつも人間関係が上手く行かない。
  • いつも人間関係で損をしてしまう。
  • 仕事や人間関係が続かない。
  • いつも不安感を抱えている。
  • 人の輪に入れない。いつも孤立してしまう。
  • 今の仕事が楽しくない。やりたいことがわからない。
  • 頑張ってもうまく行かない理由がわからない。
  • いつも自分だけ運が悪いと思う。
  • 自分に自信がない。その理由がわからない。
  • 人の顔色が気になる。自分を出せない。
  • 育児がつらい。子供につらく当たってしまう。
  • なぜか怒りが抑えられない。爆発してしまう。
  • 人に嫌われるのが怖い。悪く言われたくない。
  • メンタル的な疾患を抱えているが治らない。
  • アダルトチルドレンだと認識しているが改善方法がわからない。
  • 長期のカウンセリングを受けないで改善したい。
  • 自己啓発セミナーやスピリチュアルを学んだけど改善できない。
  • 自由に生きたい。その方法を知りたい。
  • なんとか今の状況を変えたい。その意思がある。
このマニュアルは、その場の気分を上げてヤル気を出させるような自己啓発系のマニュアルではありません。

そして巷に出回っている自分を癒やしてあげる慰め的な内容でもありません。

自分がうまく行かない原因とメカニズムの全貌を知り、普通の健康で悩みもなく過ごしている人のコミュニケーションを身につけ、自分がラクに生きるためのマニュアルです。

最終的には自分らしい人生を生きるためのマニュアルとなっております。
アダルトチルドレンの生きづらさの解消、
そしてアダルトチルドレンと認識できていなくても自分の生きづらさから
脱却するためのマニュアルです。
  • 自分のコミュニケーションが違っていることに気づける。
  • 自分のコミュニケーションが違ってしまった原因がわかる。
  • どうして運が悪かったのか理解できる。
  • どうして頑張っても結果が出なかったのか理解できる。
  • 自分の生きづらさの様々な疑問の正体がわかる。
  • 他人に振り回されることがなくなる。
  • 自分だけ損な役だったことから脱出できる。
  • 健康な人のコミュニケーションを知ることができる。
  • 健康なコミュニケーションを取ることで結果が出せる。
  • 今までの苦労がウソのようにラクに生活できる。
  • 運が良いと思える出来事が増える。
  • そのような自分に自信が持てる。
  • 本来の自分がわかる。
  • 本来の自分で生きることができる。
  • 本来の自分らしい人生を送ることができる。
生きづらさを抱えたクライアントさんの生きづらさの原因。
そして自分では意識できない機能不全家族とそのルーツから
改善法までの全てが書かれています。

アダルトチルドレン改善の専門家が
アダルトチルドレン問題の全てを解説し改善方法を明示します。 自分が頑張ってもうまく行かなかった理由もわかります。

他の人が頑張らないでもうまくやってしまっている理由もわかります。
そして自分も他の人のように頑張らないでもうまく行く方法が詳細に書かれています。

自分を変えたい人、生きづらさから抜けたい人、
メンタル的な症状でお悩みの方は読んでみてください。
そのすべてが書かれています。
このマニュアルでは、
自分のコミュニケーションがアダルトチルドレン特有の
コミュニケーションであることに気づいてもらいます。

そのうえでそのルーツを知り、本来の健康なコミュニケーションを学びます。
アダルトチルドレンでは気づけない物の見方、感じ方、考え方、それらも説明致します。

それらの差を感じていただき健康なコミュニケーションを学んでいただきます。
そして健康なコミュニケーションを実際に実践していただきます。
その後の変化まで感じていただきます。

結果的にはアダルトチルドレンを改善して本来の自分を見つけ、
自分らしい人生を歩んでいただきます。
掲載している内容はあくまでも個人の感想です。
Aさんは誰よりも親切で、誰よりも周りに気を使っていました。
それなのに人間関係がうまく行きません。
もっと気配りしようと頑張りましたが結果はうまく行きませんでした。
そのうまく行かない理由は人を信用していないので極度に気を使い浮いてしまっていたのです。
その原因も理解し、対処法も試し、今ではそんなに気を使わなくても良いとマイペースで過ごせるようになりました。
ネガティブ思考が止まらず、何でも考え過ぎて疲れ果ててしまっていたBさん。
どうして自分がネガティブ思考なのかと自分を責めていました。
ポジティブシンキングもしてみましたが長くは続きません。
その原因がわかることで自分を責めなくなり対処もできるようになりました。
やはりネガティブ思考にも原因はあるのです。
うつ病と診断されて休職をしていたCさん。
復職後にまたうつ病が再発し休職することになりました。
お医者さんに相談してもよく休むように言われただけでした。
そこから抜けたくて自分と向き合ったのですが、人に何も言えないこと、何も断ることができないことが原因だと気づきました。
どうして断ることができないで全部を自分が受け入れて来たのか。
それは我が家のルールが絶対服従だったと気づけました。
だから人の負担も自分が受けてしまっていたのです。
自分を表現しても良いと認識し、今では元気にマイペースで働けています。
Dさんは、仕事はできるのに仕事が続きませんでした。
その理由は、自分が仕事をできる分、周りの人が仕事をしないことに怒りを溜めてしまっていたからです。 それでいつも人間関係が問題で仕事をやめてしまっていたのです。
これは自分の中にデキる、出来ないとのジャッジが入ってしまっていたからでした。
デキることが良くて、できないことは悪い。
そのようにしか人を見ることが出来なかったのです。
今では、それに気づきジャッジすることなく人付き合いができるようになりました。
人付き合いができれば頼れる存在のDさんなのです。
今では楽しく仕事ができています。
学校でも職場でも自分の居場所がないと感じて生きて来たEさん。
それでもそんな自分がおかしいのかと思い、周りに合わせただ漠然と生きて来ました。
どうして人と違うのか自分でもわかりません。
それでも自分と向き合うことで変わっている自分には人と違う居場所があるのだと思えました。
自分の変わった感覚も特技であり自分の能力であると自覚できました。
今ではフリーランスとなり自分のペースで働いています。
人が怖いと思ってしまい緊張状態で体調がすぐれないFさん。
いつも他人が自分の悪口を言うと思ってしまっていました。
そして自分は人から嫌われて孤立して野垂れ死んでしまうと思って不安な毎日を過ごしていました。 だけどその原因は、「他人は信じられない!」と親が自分の人生観を押し付けていたことだと気づけました。 親の人生観と自分の人生は別だと思えたFさん。 順調に改善しています。
Gさんのパニックの原因は、怒りの感情を認識できないことでした。
どうして怒りの感情が認識できなかったかと言うと、自分が悪いと思い込んでいたからです。
では、どうして自分が悪いと思い込んでしまったのか?
それはGさんが兄弟で比べられては怒られて育って来てしまった為でした。
そのことに気づき、自分の感情を認識することでパニック発作は出なくなりました。
これはとても多いケースです。
他のママのように普通に育児ができなかったHさん。
子供のことになるとイライラしたり感情が爆発してしまいます。
周りに相談してもマジメすぎるとか、新米ママは、みんなそうだよとか言われてしまい途方に暮れていました。 それらの原因も知り対処できるようになりました。
それは自分の育ちが関係していたのです。
自分と向かい合うと自分が覚えていないことでも気づきがあるのです。
いつもパートナーに精神的な問題がある人を選んでしまうIさん。
自分では運が悪いだけと思っていました。
ですがその理由は、無意識に母親と同じような不安定な人を選び面倒を看ようとしてしまうことでした。 ですから逆に精神的に不安定な人を放っておけないのです。
そのことに気づき、自分が面倒を看る必要がないことにまで気づけました。
根本の原因って自分では分からなかったりするのです。
Jさんが自分のやりたいことがわからない原因は、自分が何かを主体的にしたことがなかったからです。 親に言われた通りに勉強し、進学をして、そして就職しました。
仕事も与えられた仕事をまじめにしています。
だけど人生が空虚で仕方がない。
面白くない毎日がただ過ぎて行くだけでした。
それらも自分オリジナルの感覚を感じることで解消しました。
親や周りの期待だけに生きて来てしまったのです。
気づくことで人生は変えられます。
就職をしてすぐに仕事をやめてしまったKさん。
自分では働きたいと思うのに体が動きません。
そんな葛藤を抱えながら、もう20年以上が経ってしまっていました。
親も定年になるので何とか働きたいのですがブランクが長いのが気になってしまってやはり動けません。 しかし自分のメンタルと向き合ってみたら自分の問題ではなく、親がダメな子を面倒みることで献身的な良い親を演じて自分を保っていることに気がつきました。
Kさんは、自分の問題ではなかったと知り、自分のできることから動くことが出来るようになりました。 何十年の問題でも自分が気づくことで変われるのです。
自己啓発セミナーに参加してもスピリチュアルなセミナーに参加しても、周りの人はラクになって行くのに自分はいつもラクになれない。
そんな悩みのLさんの原因は、自分だけが違うことで怒りを出す対象をつくっていました。
その怒りの原因は、家族の中で自分だけが疎外されてしまったことでした。
それらの感情に気づき、自分で自分を認め根本から見直すことができました。
このマニュアルは、自分の生きづらさと本気で向き合った方の臨床結果と
本気で向き合った僕の10年以上にも及ぶプロとしての経験により作られています。

クライアントさんがうまく行かない原因を探し、
その解決法をクライアントさんに試していただき改善に効果があり、
必要なものだけをマニュアルとして体系化しました。

そして自分の価値観のすべてが変わってしまうぐらいの内容に仕上げてあります。
自分がうまく行かない原因を知ることができます。
そしてうまく行くコミュニケーションがどんなものかも知ることができます。
それに、自分がそのようになってしまった原因やルーツもすべて知ることができます。

通常であれば長い年月カウンセリングを受けて向き合わなければ知り得ないことです。

そしてこのマニュアルには、実際のカウンセリング業務で使われている内容と
改善のゴールまでの道のりまですべてが書かれています。

プロが1回1万円以上で行っているカウンセリング50~60回分の内容を
この1冊に凝縮
いたしました。
それも自分で出来る部分だけを体系化してあります。

ですが高いことを言っても仕方ありません。
それは一人でも多くの方にアダルトチルドレンを改善していただきたいからです。

お金の問題ではなく、その自由になった人生を一緒に共有したいのです。
皆さんと一緒になって生きづらさを克服した感動を味わいたいのです。

情報商材での出版という性質上、販売ページ作成料、販売委託手数料、
紹介手数料、決済手数料などが必要になってしまうため、
一般の書籍のようなお値段では提供できないことは、僕の不徳の致すところです。
だけどそれはお許しください。

それでも生きづらい人生から抜け出しましょう。
もう頑張っても報われないようなアダルトチルドレンの人生を変えましょう。
その方法が書いてあります。

それらのことも含み、マニュアルのお値段は、19,800円とさせていただきます。

自分の生きづらさの原因にも気づけます。
自分の苦しさの原因もわかります。
どうしてそうなってしまったのか、すべてのことが理解できます。
そして、どうしたらラクに生きられるのか。その方法も書いてあります。

それらを明確に知ったうえで自分の人生を生きてみてください。

僕も本気で書きました。
生きづらさを解消し自分らしく生きたい方に自信を持ってお勧めいたします。
このマニュアルに年齢は関係ありますか?
いいえ。年齢は関係ありません。ですが自己責任の観点から成人用として作られていますので 自己責任が負える20歳以上の方がご購入ください。
一日の生活の中で何かをするのですか?
いいえ。特別に毎日、時間をとって何かを行うようなことは書かれていません。 健康な人のコミュニケーションを知り、実践していただきます。
効果を感じるまで、どのくらいかかりますか?
ご紹介するコミュニケーションを実践していただければ、すぐに効果を感じられるはずです。 自分の変えたコミュニケーションで相手の反応が変わるからです。
心理学を知らないけど理解できますか?
はい。理解できると思います。特に心理学に基づいて書いていませんし、 心理学用語を並べているようなマニュアルではありません。 一般の方が読めるように作成しましたので専門用語が出てしまう場合は説明があります。
このマニュアルは価格に見合う内容ですか?
はい。販売者の立場としましては、価格を抑えて提供させていただいたつもりです。今の状態で他のセミナーに参加したり、いろいろ本を読み漁ったり時間を費やすことを考えれば、すべての謎が解けますので安いと思います。それにご自身の置かれた状況がわかり、カウンセリングを受けずに改善できるのであれば随分とお得な価格かと思います。
マニュアル以外にお金は掛かりますか?
いいえ。マニュアルの中で何かを購入していただいたりするようなことはありません。
まったく効果がなかった人はいますか?
このマニュアルを読んですべての問題が解決すると思わないで下さい。このマニュアルはアダルトチルドレンの生きづらさのメカニズムを知り、健康な人のコミュニケーションを身につけラクに生きる為のものです。このマニュアルで人生のすべての悩みが解決するわけではありません。
アダルトチルドレンについて知らなくても大丈夫ですか?
はい。大丈夫です。アダルトチルドレンについて知らなくても生きづらさを感じておられる方の為に作成されています。特に専門用語を使って書いていませんのでご安心ください。
アダルトチルドレンじゃなくても大丈夫ですか?
はい。生きづらさを抱えていてお悩みなのであれば対応しています。自分らしくラクに生きるゴールは同じです。改善方法は、生きづらさの解消に対応するように作られています。
メンタル的な症状や精神疾患も治るのですか?
精神的な疾患や症状に対するメンタルからのアプローチについて書いてあります。カウンセリングを受ける中での共通した改善法をまとめました。万人に当てはまるかは分かりませんので治るとか治らないとかは断言できません。データとしてその原因や方法を参考にしていただくしかありません。
返金保証はありますか?
いいえ。効果の保証や返金の保証は致しておりません。生きづらさを抱えていた多くのクライアントさんが機能不全家族のメカニズムと改善法を知り、改善して行った経験や方法が情報として書かれています。情報料としてご購入を検討ください。
配送版とダウンロード版では何か違うのですか?
内容的には同じ内容です。印刷された物が届くか、パソコンからのダウンロードになるかの違いです。パソコンが苦手な方、パソコンをお持ちでない方のために配送版をご用意いたしました。配送版は表紙のみカラーとなります。ダウンロード版とは別に印刷製本代と送料が掛かります。
マニュアルの内容にアフターフォローはありますか?
いいえ。内容につきまして個人的なケースのアフターフォローはしていません。商品としてのダウンロードデータや配送版の毀損および破損がある場合には対応しておりますので事務局までお申し付けください。
今までに多くの生きづらい悩みを抱えたクライアントさんの
カウンセリングをお受けして来ました。

皆さん、自分がアダルトチルドレンとは認識していませんでした。
だけど生きづらさの原因は、そのアダルトチルドレンであることでした。

ただアダルトチルドレンであることが問題ではありません。
そのことによって対人コミュニケーション自体が出来ていなかったのです。

その意味は、自分を表現できないことです。
それでも自分では表現しているつもりなのです。

だけどそれは自分を表現しているのではなくて他人に合わせていたり、
他人の態度に反応しているだけだったのです。
それが自分では気づけない。
自分では良かれと思ってやっているのです。

だけど結果が出ない。いつも損な役回りになってしまうのです。


では、どうしてそのような他人に反応するような
コミュニケーションになってしまっているのか。


それは自分の育った環境、つまり家庭がそのような
コミュニケーションで成り立っている家庭だったからです。


では、違う家庭の状況やルール、
コミュニケーションを知ることができるでしょうか。


それは出来ないですよね。
だから普通の健康な人がやっているコミュニケーションがわからないのです。

態度や形だけ合わせても、その中身がわかっていないのでトンチンカンになります。
ですから余計に通じないのです。

結果だけ言ってしまえば普通の健康な人のコミュニケーションだけをマネしても
土台となっている考え方が違ってしまっているのです。
そこが一番大事なところなのです。

だけどこれはアダルトチルドレンには見えないのです。
自分ではいくら考えても考え及ばないことなのです。
それをアダルトチルドレンを改善した僕が
アダルトチルドレンの立場と普通の健康な人の立場の両方の立場から解説しました。
それがこのマニュアルなのです。
アダルトチルドレンには見えない部分をわかるように説明しているのです。
アダルトチルドレンの方は、
どうしてコミュニケーションがうまく行かないのか分かりません。


ですから相手が悪いとか、運が悪いとか被害的な思考になってしまうのです。

それにそのような経験が多いことから相手が自分を嫌うような人だと思って、嫌われないように行動してしまいます。

だけどその前提となっている人のイメージから既に普通の健康な人とは違っているのです。
ですから普通の人のようなコミュニケーションができないのです。

だけどその上っ面のコミュニケーションだけを真似たり、
学んだりしても根本の相手の認識が普通と違ってしまっているのです。

まずはここに気づいて見直さなければ同じ土俵に立てません。
だって同じ土俵に立ててからのコミュニケーションなのですからね。

それらをすべて解説しています。
そのうえで健康な人のコミュニケーションがどうなっているのか
根本から書いてあります。

それだけではなく自分のコミュニケーションがどうしてズレているのかなども
すべて書いてしまいました。

それでもアダルトチルドレン問題は、
上っ面だけでは解決できない根深い問題
なのです。

そのような理由ですべてを開示し、すべてを明示しました。
自分ではどうしようもないようなショックなことも書かれているとは思います。
それでも改善するためのものです。

まずは読んで知って、自分では分からなかった部分を見直してみましょう。
改善するために必要なすべてが書いてあります。
ですからこれ以外に方法はないと思っています。
未成年の方のご購入はお控えください。
自己責任を負える20歳以上の方がご購入ください。

このマニュアルは、返金保証制度を設けていませんので慎重にご判断のうえお買い求めください。

情報商材という商品の性質上、
ご購入後に開封し閲覧した後のキャンセルはお受けしておりませんのでご了承の上ご購入ください。

現在、通院中および薬を服用中の方、医師の管理下にある方は、
主治医に相談のうえ医師の判断に従ってください。
このマニュアルを読んでの精神の不安定、体調不良、その他につきましては
当方での責任は負いかねます。
あくまで情報を参考としていただき自己責任でご利用ください。

このマニュアルは、アダルトチルドレンの生きづらさのメカニズムと
改善法を深層心理に基づいて解説しています。
しかしすべての方の効果を保証するものではありません。
効果には個人差があります。

このマニュアルを読んだことで
アダルトチルドレンが解消される訳ではありません。
健康な人のコミュニケーション知り、実践することで
今の人生を自分らしくラクに生きるためのマニュアル
です。
情報商材は、情報自体がサービスの対価となっており、
事前に内容が確認できないことが通常ですがこの販売ページでは、
参考までにマニュアルの内容、目次~書き出しまでマニュアルと同じ内容を 一部公開いたします。

マニュアルの内容をイメージしてからご購入をご判断いただければと思います。
(本編の改善方法で公表できない部分は●で隠させていただきます。)
よろしくお願い致します。
本編はカラーではありません。
目 次
はじめに……………7P

第1章 どうして生きづらいのか
どうして生きづらいのか?……………8P
自分の生きづらさは何から来ているのか?……………9P
どうして周りの人のように楽に生きられないのか?……………10P
頑張っているのに、どうして物事がうまく行かないのか?……………11P
どうして人間関係がうまく行かないのか?……………12P
どうして人の輪に入れないのか?……………14P
どうして雑談ができないのか?……………15P
どうして自分ばかり損な役が回ってくるのか?……………16P
どうして自分ばかり運が悪いことばかり起きるのか?……………17P
どうしてデキない奴が認められて頑張っている自分が認められないのか?……………18P
どうして適当な人が許せないのか?……………21P
どうして自分の周りにはトラブルになる相手がいるのか?……………22P
どうして子供を愛せないのか?……………24P

第2章 自分に何が起きているのか
自分の能力を縛っているものは何なのか?……………27P
自分を縛っている呪縛の種類について……………29P
どうして出来ないと思ってしまうのか……………30P
不安感について……………33P
劣等感について……………35P
罪悪感について……………36P
無能感について……………37P
空虚感について……………38P
孤独感について……………40P
自責感について……………42P
不信感について……………43P
どうしてコーチングや自己啓発セミナーで効果が出ないのか?……………45P
どうしてネガティブ思考なのか?……………46P
どうして感謝が出来ないのか?……………47P
どうして引き寄せの法則が通じないのか?……………48P
どうしてスピリチュアルでは治らないのか?……………49P
メンタルブロックがダメな現実を引き寄せる……………50P
良いことがないのは、どうしてか?……………51P

第3章 生きづらさの具体的問題
アダルトチルドレンか発達障害か……………57P
失敗恐怖と引きこもり……………59P
アダルトチルドレンと嫌われる恐怖……………60P
自分を表現できない自分の表現方法とは?……………65P
親切にしても報わらないACコミュニケーションのメカニズム……………66P
ACが特別を望んでしまうメンタル……………67P
承認欲求とやりたい気持ちの履き違い……………69P
すべてを他人のせいにしてしまうメンタル……………70P
アダルトチルドレンの表現は、テスティング……………71P
気を使って蔑ろにされるアダルトチルドレン……………72P
親切が対人コミュニケーションを破壊してしまう……………74P
がんばっても反面教師では、うまく行かない……………75P
甘えられないアダルトチルドレン……………79P

第4章 生きづらさの原因について
機能不全家族とは……………81P
アダルトチルドレンとは……………84P
アディクションは連鎖している……………87P
アディクション、依存症の種類……………88P
虐待の種類と不作為の虐待……………89P
ネグレクト型と過干渉型……………94P
我が家のルーツと我が家のルール……………96P
家と家の結婚、家を絶やさないための人生の歴史……………97P
歴史、文化、風習、土地柄について……………98P
男尊女卑と長男優遇……………102P
ストレスの仕組みについて……………103P
見捨てられ不安と野垂れ死ぬ恐怖……………104P
トラウマの正体は、母性愛の欠如……………105P
そこに愛はあるのか……………108P
愛がないから幻想を抱く……………108P
愛されなかった心の傷が自由を奪う……………109P
愛を求め続けさせられる……………109P
インナーチャイルドワークは有効なのか?……………110P
それでも見えない心の傷……………111P
連鎖を断ち切るのは気づいた世代の人から……………112P

第5章 アダルトチルドレンの改善方法
改善するための具体的方法……………117P
①●●●をつくる……………117P
他人の●●を●●しない……………122P
他人の●●を●しない……………123P
②●か●●か感じる……………127P
●の距離と●●の距離を取る……………128P
●と●●の中身を知る……………129P
選択の●●を変える……………130P
●●らない。世間のルールは●●●●……………131P
自分の●●と他人の●●を●●する……………134P
③●●はどうしたいのか?……………138P
④●●の感じていることを表現する……………139P
コミュニケーションの●●●は続いている……………141P
健康な人は、●●●●ない……………142P
⑤●●●●を持つ……………144P
●●に興味を持つ……………145P
●●●ことは頼ること……………146P
●●●●と引き戻しの法則……………148P
●●しようとすると発動するメンタルブロック……………150P
⑥自分が大切にされるには、●●を●●にすること……………151P
自分が●●●●とのコミュニケーションの世界が出来上がる……………153P
選べるだけの自信を身につけるのは、●●●●!……………155P
負の感情が処理されると●●感情が見えてくる……………156P
親と縁を切ることがアダルトチルドレンの克服ではない……………158P
改善するための具体的チャート……………159P

第6章 アダルトチルドレンの困った問題の具体例とメンタルからの解決法
ケース1:仕事が続きません。どうしたらいいの?……………160P
ケース2:恋人ができません。どうしたらいいの?……………161P
ケース3:結婚相手が見つかりません。どうしたらいいの?……………162P
ケース4:友達ができません。どうしたらいいの?……………164P
ケース5:自分に自信が持てない。どうしたらいいの?……………165P
ケース6:子供ができません。どうしたらいいの?……………166P
ケース7:子供を叩いてしまいます。どうしたらいいの?……………167P
ケース8:子供が発達障害です。どうしたらいいの?……………168P
ケース9:子供が引きこもっています。どうしたらいいの?……………169P
ケース10:どこにも居場所がない。どうしたらいいの?……………170P

お金を得るための方法とは?……………171P
健康に生きるための方法とは?……………171P
運を良くするための方法とは?……………173P
幸せな人生を生きるための方法とは?……………174P

第7章 アダルトチルドレンがなりやすい病気や症状についての改善法
①不眠症について……………175P
②うつ病について……………176P
③対人恐怖について……………177P
④摂食障害について……………178P
⑤パニック障害(社会不安障害)について……………179P
⑥強迫性障害(強迫神経症)について……………181P
⑦リストカットについて……………183P
⑧PTSD(心的外傷後ストレス障害)について……………185P

第8章 最後に。
アダルトチルドレンから解放された自分らしい人生とは……………186P
はじめに

はじめまして、ハイパーコンサルティング・ジャパン須藤裕司と申します。
僕は東京でメンタルのコンサルタントとして活動をしております。
本当は、心、食、住からの総合的なコンサルタントなのですが生きづらさや人間関係の問題などメンタル系の相談が多く、カウンセラーとして多くの問題をサポートさせていただいています。 その中で悩みとして多いのが漠然とした生きづらさ、それに人間関係がうまく行かないなどの問題です。 これは社会生活を営むうえでどうしても関わってくる問題ですよね。
それでもその原因自体は目に見えて来ない。
目には見えない部分の自分の考え方の偏りやメンタル(ネガティブな思考や感情、不安、恐怖、トラウマなど)が問題で起きているのです。

では、どうしてそのような考え方や感情になってしまったかと言えば自分の育った環境が関係しているのです。 ですから今現在の生きづらさは不可抗力でもあるのです。
しかし、これから先はどうでしょうか。 自分が変わることで未来は変えられます。
問題は、どうしたら変えられるのか?具体的にどうしたら自分がラクに生きられるようになれるのかです。 実は、気づくことが第一条件なのです。
自分のコミュニケーションが普通ではないと気づくこと、そして気づいたうえで普通の健康的な考え方やコミュニケーションを身につけることが生きづらさ解消への道なのです。

ですがもうこのマニュアルを読まれている皆さんは気づいているのかも知れませんね。
気づいたけれど変えられない。気づいたけど変われない。
いろいろ調べたけど変われない。いろいろやったけど変われなかった。
そんな状況なのかも知れません。ですが安心してください。
このマニュアルにはアダルトチルドレン改善への重要なポイントが書いてあります。
他人に聞いてもカウンセラーに聞いても、どこをどうしていいのか分からない部分。
そんな普通の人とアダルトチルドレンの視点の違いから自分では見えない部分をアダルトチルドレン目線でキッチリと解説してあります。

僕がアダルトチルドレン改善のプロとして自信を持って作成しました。
そして自分がバリバリのアダルトチルドレンであり、苦労してたどり着いたアダルトチルドレンの改善法のキモをすべてまとめてあります。
このマニュアルを読むことで自分の生きづらさの核に気づき、長い期間カウンセリングを受けなくても、最短でそのキモの部分の健康的なコミュニケーションを身につけ、そして本来の自分の力を発揮し、自分らしく自由に生きられるようになれるように気合いを入れて作りました。 このマニュアルにより皆さんが今よりも自分らしく自由に生きられることを願っております。
ハイパーコンサルティング・ジャパン  須藤裕司

-7-
第1章 どうして生きづらいのか

どうして生きづらいのか?
さて皆さん、自分を生きづらくさせているものって何か意識したことってありますか?お金がない。 学歴がない。会社が悪い。職場の人がいじわる。恋人ができない。結婚できない。旦那が自分勝手で思いやりがない。奥さんがダメ人間。子供ができない。育児が大変。姑が嫌味なヤツ。 まぁ、愚痴を言い出したらキリがないかも知れませんね。

だけどその愚痴、いつから言っていましたか?就職してから?学生時代は?ではその前は?
それでは、その愚痴を言いたい感覚、その胸の中の詰まった思い、いつから持っていましたかね。 その満たされない感じです。自分では、今の現実に不平不満を持っていると思っていますよね。 でも今、目の前の不平不満を解決したとしても、まだ不満なのですよ。それがメンタル。 自分の中にくすぶっている感情なのです。
その感情は、何かキッカケがあればいつでも出て来ますよ。
手を変え、品を替え、その感情に苛まれるのです。そして目の前に見えている出来事が原因だと思って対処してしまうのです。

ですから次から次へと問題が出て来てしまいます。
そしていつでも問題を抱えた状態になってしまうのです。
アレもコレも上手く行かない。アイツもコイツもムカつく。
どうして自分ばかりが損な役になってしまうのか。不公平だ。世の中理不尽だ。どいつもこいつも頭にくる。 でも誰も自分の気持ちを分かってくれない。そしてこんな会社なんて辞めてやる。 あんなヤツとは縁を切ってやる~とドカーンと爆発してコミュニケーションが終了してしまうのです。

そしてまた反省して、次は頑張ろうと固く誓うわけです。
だけど同じことを何度も繰り返してしまう。どこに行っても嫌なヤツがいる。なぜか自分だけが標的にされる。 どうして自分だけ。頑張ろうとしているのに邪魔しているのはあいつらじゃないか。いい加減に許せない。自分の方が頑張っているのにおかしい。
誰に言っても他人事で取り合ってくれない。そんな中、孤立して疲れてしまう。イライラが増し、夜に眠れなくなって気力が低下してしまう。

そんな生活でも頑張って続けているのに体が動かない。朝、起きられない。
どうなっているのか自分ばかりがこんな目に遭ってしまう。それでも問題は解決しない。
だから重い体を引きずって生きている。ただ一日を乗り越えるために。みんなが出来ているのだから自分もしなければいけない。
どうしてみんなは笑っていられるのだろう。自分とは、何が違うのだろう。
自分が何か悪いことでもしたって言うのか。
そんな日々が続き、わからないまま、ただ時間だけが過ぎ去って行ってしまうのです。
さて、この生きづらさの正体は何なのか?その答えは次のページに書いてあります。

-8-
自分の生きづらさは何から来ているのか?

自分の生きづらさは、自分の考え方から来ています。
では、どうして考え方から生きづらくなってしまうのか?
それはネガティブ思考になっているからです。
考え方、相手の言葉の意味、相手の態度、近い未来、どれも悪いように考えて、その悪い結果を避けようとコントロールしているからです。
どうして自分がネガティブ思考になってしまったのか?
はい。それはネガティブなことを言われたり、ネガティブな結果を予想されたり、自分が否定されて育ってしまったからです。
これは育てる側が意識的にそうしたとかではなく、現実にネガティブな情報ばかりを入れられてしまって自分がネガティブな思考しかできないのです。
だから自分に自信がない。これが生きづらさの原因になっているのです。

自分がアダルトチルドレンってことです。
アダルトチルドレンとは、機能(きのう)不全(ふぜん)家族(かぞく)で育った人で生きづらさを抱えている人のことです。
機能不全家族とは、読んで字のごとく家族の機能が失われた家庭のことです。元々はアルコール依存症の親を持つ家庭を指していました。
ですが今では、アルコール依存の他、親の不仲、浮気、借金、離婚、ギャンブル、虐待などにより正常な家庭の機能が失われた家族のことを言います。
さらに今では一見、世間的には平和に見える家庭での親の過干渉も家族依存として依存症になります。 自分が自由ではない意味では同じなのです。

依存症には、大きく分けて3種類あります。
まず物質嗜癖。嗜癖(しへき)とは悪い習慣、悪癖、ここでは依存のことです。これはアルコールやニコチン、ドラッグなど物への依存です。
次に過程嗜癖。これは行為への依存です。ギャンブル、仕事、買い物、摂食障害、今では万引きなども含みます。 そして最後が人間関係嗜癖です。先ほどの家族依存、恋愛依存、セックス依存も行為ではなく人間関係への嗜癖です。

では、どうしてこのような機能不全家族やら嗜癖、依存症が自分の生きづらさと関わっているのか。自分は関係ない。それに自分の家も関係ない。
そう思われるかも知れませんね。そこがこのアダルトチルドレン問題の自分では認識できない壁なのです。 自分では気づけない。それに家族も気づけない。だってそれが普通。
それで育った。それしか知らない世界なのですからね。

でも、よく考えてみてください。だから気づけないのです。
自分では意識できないから変われないのですよ。それがこの生きづらさを長引かせている原因です。 それに気づいたって向かい合いたくない。その自分の「普通」を否定したくない。今までそうして来たのに今さらどうしていいのか分からない。
今と違った価値観だと何が良くて何が悪いのか分からなくなる。変わるのが不安。変わるのが怖い。このまま良い状態になりたい。
それは理解できますがそれが通用しないから今も苦しいのです。
そして今も苦しいから変わる機会を求めたのです。それが今なのです。

-9-
どうして周りの人のように楽に生きられないのか?

アダルトチルドレン本人は気づけないことですが、周りの人は健康なコミュニケーションを身につけて育っているのです。 では、どうやって健康なコミュニケーションを身につけたかと言えば安全で安心な家庭で育ったからです。
安全で安心の意味は、自分の感情が感じられる。
そしてその感情を表現していい。その表現した感情が受け止めてもらえるという環境です。
これがあって自己認識ができるのです。これがあって自分が自分であって良いと思えるのです。

アダルトチルドレンには、安全がなく、安心感もないので自己表現が出来ないのです。
自分の感情を表現すれば、否定されてしまったり、ワガママだと怒られてしまったり、悪い子だとして叱られてしまったりするからです。
つまり自分を表現することが許されていないのです。このため自分の感情と表現が一致しないのです。 親の顔色を見て答えないといけないのです。ですからこの時点で自分なんてないのです。 それがアダルトチルドレン(今後ACと表記することもあります。)のコミュニケーションなのです。

問題は、そのACコミュニケーション(アダルトチルドレンの人の考え方、コミュニケーション)のまま社会に出て健康な人とコミュニケーションを取らないとならないことです。
同じ日本語を使っているのに、そのACコミュニケーションは通用しません。
誤解されトラブルが起き、疲れ果ててしまうのです。そのような状況ですからミスも増えます。 だけど他の人のように許されません。どうして人一倍頑張っているのに報われないのか。 それはACコミュニケーションだからです。
ではACコミュニケーションと普通のコミュニケーションでは何が違うのか。
それは表面上の言葉や行為ではなくメンタルです。
そのメンタルとは、相手を信用しているのか、相手を信用していないのかです。

どうして健康な人のコミュニケーションは、相手を信用していて、ACの人のコミュニケーションは、相手を信用していないのか。
それは安全な場所で安心して自分を表現してきた人と、そのように出来なかった人との差です。 例えば親に問題があった場合に約束が守られなかったりします。
それで約束は守られないと思ってしまうのです。
ここで約束を守られた家庭で育った人では相手を信用する信用度が違うのです。
自分の表現方法でも同じです。自分を表現して受け止めてもらって育った人と、自分を否定されて育った人とでは表現方法も表現内容も異なってしまうのです。
極端な話、安心して楽しんでいる人と、人に不信感を持って否定されないように考えて話す人の差です。 あなたは、どうでしょう。自分が不信感を持たれて、当たり障りのないことしか言ってもらえないとしたら。 その相手を信頼できるでしょうか。
自分が無く、その場の義務や周りの目を気にしてしか動かない人をどう思うでしょうか。
でもそれがACコミュニケーション。アダルトチルドレンの生きづらさなのです。何となくでも意識できたでしょうか。

-10-
頑張っているのに、どうして物事がうまく行かないのか?

先ほどからお話しているACコミュニケーション、このコミュニケーションだと頑張ってもうまく行きません。 そもそもうまく行くとか行かないとかの問題ではなくて、そのコミュニケーションは通用しないのです。
頑張っても頑張らなくても通用しないのです。
何で通用しないのか?
そのACコミュニケーションは、コミュニケーションではないからです。
自分からすれば必死のコミュニケーション。気を使い、考えに考え抜いた最善のコミュニケーションなのでしょう。 でもね、それが普通の健康な人から見たらコミュニケーションではないのですよ。

コミュニケーションではなく、じゃあ何なのか?それは反応です。
ただ相手に反応しているだけなのです。いいですか。反応とは、自分を表現しているんじゃないのですよ。 相手の反応に対して正しいと思われる反応をして返しただけです。
ですからそもそも正常なコミュニケーションではないのです。

では正常なコミュニケーションとはどんなものか。
それは自分を表現することです。
相手に反応するんじゃなくて、自分の感じたこと、思ったことを表現することなのですよ。
ACの人には、それが出来ない。だって我が家のタブー。我が家では自分を表現することで傷つき、相手に反応することで危険を逃れ生き残って来たのですからね。
だからコミュニケーションの取り方が全く違うのです。もっと言ってしまえば、コミュニケーションも違うし、その土台となっている価値観も違っているのです。
この価値観としては相手に対する価値観(信用、信頼感)も違いますが、自分に対する価値観(自己価値観、自己肯定観、信用、信頼感)も真逆なのです。

だから通じないし、どんなに頑張ってもすれ違い、誤解され、自分を認めてもらえないのです。 自分を表現できないとAC目線で書きましたが、そのメンタルは相手を信用していないのですよ。 そして否定される、変に思われる、嫌われる、怒られるなどと思っているから相手の態度に対して最善の答えを考えたりして機械のように反応してしまっているのです。
勿論あなたが悪い訳ではありませんよ。
そのようなコミュニケーションしか知らずに育ってしまったからです。
あなたに取っては不可抗力です。だけどね、それを周りの人が分かってくれないのですよ。
弁明の機会もありませんよ。ただ自分が変な人。だから自分が変わるしかないのです。

だって普通のコミュニケーションを知らないのは相手ではなく自分でしょ。
郷に入らば郷に従うしかないのです。
英語圏には英語圏の文化やルール、マナーがあるように、普通の健康な人には普通の健康なコミュニケーションがあるのですよ。
でもその健康なコミュニケーションが分からない。だからこのマニュアルがあるのです。
そのような生きづらさを抱えた人が多いからこそ、このマニュアルを作りました。
ですから安心して下さい。そんなあなたの為に作ったのです。

-11-
どうして人間関係がうまく行かないのか?

ここまでACは、普通の人とコミュニケーションが違っていると書いて来ました。
ではその違ったコミュニケーションで人間関係がどのようになってしまうのかを書いて行きますよ。 まず健康な人のコミュニケーションは信頼感に基づいていると書きました。
そしてACの人は、その真逆、つまり不信感に基づいたコミュニケーションになってしまっているのです。 そこが根本的な違いです。だけどこの不信感、ちょっと何かを変えたとか、意識的に信用してみるとか、そのような小手先では変えられないのです。
この不信感の根っ子は、もっと深いのです。ではこの不信感をもう少し詳しく解説して行きますよ。

言葉では「不信感」。たったの三文字ですから、簡単に変えられそうですよね。
でもすごく根深いのです。この不信感は、相手を信じていないことですよね。では何で相手を信じていないのか。 それは否定されたり、ダメ出しされたり、バカにされたり、罵られたり、笑われたり、怒られたり、叱られたり、無視されたり、中には叩かれたり、殴られたりした人もいるでしょう。
だから自分を認めてもらえると思っていないのです。
この時点で自分はダメ。自分は無能。自分は悪い。だから怒られる。だから否定される。
だから認めてもらえないと思ってしまっているのです。

意識で明確にそう思えている訳ではありませんよ。
無意識にそのような思考、選択、行動になってしまっているのです。だから相手の態度や言動を見て、最善の選択を思考しているのでしょ。
その最善とは怒られないように、否定されないように、変に思われないように、嫌われないようにです。 この段階で相手を信用していないのが分かりますか。
最善だから良いではないです。

このコミュニケーションは、相手は怒る人、否定する人、変に思う人、人を嫌う人との意思表示を言葉ではなく非言語で伝えていることになるのです。
自分からすれば最善最良を選んだだけ。
でもね、相手からすれば信用できない相手だから自分の本音は出さない。最善最良な選択で自分を隠す。 お前なんかに本音を言ったら大変。お前はそんな奴。だからお前には自分を表現しない。 相手にはそのように伝えてしまっていることになるのです。

こんな状態で対人コミュニケーションが上手く行くと思いますか。人間関係が作れると思っていますか。 人間関係をつくるどころか相手からすればケンカ売ってるのかって話です。
だから避けられるし、嫌われますよ。疎ましがられてしまうのです。
だけどACの人は、最初からそのような相手だと思っていますから、自分の勘が当たった。自分の思った通りで相手が自分を嫌って来た。
だから自分は間違っていない。ただ運が悪いだけ。職場の人間が悪かっただけ。早く違う場所に行きたい。 そのように他人のせいにしてしまうのです。
だからこのような現実を繰り返してしまうのです。自分で気づけるとしたらいつでしょうか。
何度も同じような失敗を繰り返し、もしかしたら周りのせいではなく自分の問題かも知れないと気づいた時です。 それかもう自分の努力の限界を感じて疲れ果ててしまった時でしょうかね。 その時にはもう病んでしまっているかも知れませんよ。

-12-
だってそうなったらもう動けないし、努力してももう誤魔化せないし、自分の無力さを知るでしょ。 自分が無力だと分かるから他人の力を頼ろうとできるでしょ。仕方なく信じられない他人を信じるしかない。 そう思えるのでしょ。それが今です。
そしてもうそこまで来てしまったのですよ。
だけど僕は、それを責めません。それよりも長い間よく頑張りました。

でも、もう頑張らなくていいですよ。
このマニュアルを読んで普通の健康なコミュニケーションを身につけましょう。あなたは悪くない。 ただそこに生まれた。そこで一生懸命に生きてきた。そして今までも誰よりも一生懸命に生きている。 ACコミュニケーションしか知らず、誰にも教えてもらえず、分からないまま必死に生きて来た。 そんな生きづらさの中で精一杯に努力して生き残って来たことに敬意を表します。

そんなあなたは誰よりも忍耐力がある。そして頑張り屋なのですよ。
だってACは頑張らないと務まらないですからね。
でも、もういいじゃないですか。普通を知り、普通に笑って人生を楽しみましょうよ。
健康な人は、みんな毎日を楽しんでいますよ。そのコミュニケーションを身につけましょう。
もしかしたら今まで一生懸命すぎて楽しむなんて分からないかも知れませんね。
でも、ここで一休みしましょう。そしてこれからは新しいコミュニケーションで新しく生き直しましょう。 もう散々に頑張って来たでしょ。だからもう頑張らないでもうまく行くコミュニケーションを手に入れましょうよ。

ACには、分からないことだらけですよ。
でもね、僕が通訳しますよ。健康なコミュニケーションをACでも分かるように解説しますよ。 だからもう自分を責めることはやめにしましょう。
その責めることが土台の努力ももうやめましょう。
今まで苦労した自分なのですから、これからはラクに生きましょうよ。
今はまだラクしちゃいけないと思ってしまうかも知れませんね。

でもね、健康なコミュニケーションって、みんなラクをしてうまく行くのですよ。
調子よくやって調子よくそのまま行ってしまうのですよ。
だから負担がない。ストレスがない。ラク。だからそれが健康ってことなのですよ。ですから元気で体力もあるし調子が出るのですよ。
調子が出ているから上手くも行く。どうです。いい循環でしょ。ACコミュニケーションの負のループ、ドツボとはえらい違いでしょ。
でもね、そのためのマニュアルがこのマニュアルですよ。だから大丈夫。これからはラクに生きましょう。 それに僕はセラピストです。アダルトチルドレン改善のプロです。

このマニュアルで分からないことがあっても、この僕がこの世で生きています。
ですからこの先に待つ改善を期待して読み進めてください。今、僕が持っている経験や知識を全部書き込みます。 しつこく書く部分もあるかと思います。それでも全部を読み終わった時には、何かが伝わっていると思いますよ。
それでは続けて行きますよ。じっくり読んで行きましょうね。

-13-
どうして人の輪に入れないのか?

ACの人は、人の輪に入れません。では、その原因は何なのか?
はい。その原因は周りの人に比べ緊張度が高いからです。これも目に見えない問題です。
だけど人は緊張している人の近くに行くと緊張するのです。緊張が伝染するのです。
ですからみんなが面白いことを話して笑っていても自分が入ることでシラケてしまうのです。
しかも浮いてしまいます。自分では一生懸命に的を得たことを発言したのに浮いてしまうのです。
しかもその的を得たと思っているのも自分だけが思っているだけで全体からすれば的違いで場違いなのです。
その的違いの意味は後述しますからね。それでは先ず、どうして緊張してしまっているのかが問題ですよね。
だって緊張が問題となって浮いてしまうのだし、浮いてしまうから人の輪に入れないのですからね。
この緊張、メンタルの立場(気持ち、考え方などの目に見えない部分)から解き明かすと恐怖の感情があるのです。
そして恐怖と感じてしまっているってことは無意識に危険を予測しているのです。
ですからその仲間、相手に対し、無意識に「恐怖を与える相手」と思ってしまっていることになるのです。

ですから相手を信用していないのです。やはり土台が不信感なのです。
その相手を信じていないとかそんな上っ面な問題ではなく、根本的に人を信じられていないってことなのです。
だからってそれが悪いとか言いませんからね。ここが大事ですよ。
自分が悪いんじゃなくて、自分には人が信じられなくなる出来事があった。経験がある。体験があるってことなのですよ。
どうしてこれを言うのか。それは自分では思い出せないでしょ。
だから僕が解説して意識に上げようとしているのです。意識に上げるのは意地悪とかじゃありませんよ。
それは気づけないと生活での問題やトラブル、それに生きづらさが解消できないからです。

いいですか。この問題は他人のせいとか、社会のせい、運が悪いとか思っていても解決できないのです。
だって他人は変えられないし、社会も変えられないし、運すら変えられないでしょ。ですから自分に気づく必要があるのです。
そして自分に気づくにもアダルトチルドレンである自分自身では気づけないのです。
ですからこのマニュアルに書いているのですよ。見えないことを意識化させるためです。
だからこそ読んだだけで気づけるのですけどね。

そのような訳で、このマニュアルでは気分が悪くなる部分や触れたくない部分も出て来るかも知れません。
それでも自分の見えない部分に触れるための一歩だと思ってくださいね。
本来ならばカウンセリングを行う中で気づくことなのですが、このマニュアルではそのカウンセリングを受けずして気づき、変わり、生きづらさを解消したいのです。
触れたくないと思えば思うほどに自分のメンタルが反応する何かがあるってことです。
この機会にそんな自分を見てあげましょう。
普段は見られないことですから、この機会に自分の感情を見てあげてください。
必ず何かが変わりますよ。

-14-
販売ページで公表できるのはここまでになります。
続きはマニュアル本編にてお読みください。

まだよくわからない方は、インターネットで「アメブロ すどうゆうじ

で検索いただき著者の活動をご覧ください。
様々なケースをブログ記事で掲載しています。
参考になっていただけると幸いです。
特定商取引法に基づく表記