ヤフオクを始めてみたいけど詐欺が心配・・・<br />そんな不安をお持ちのあなたは是非ご覧ください。私がヤフオクで遭遇した実際の詐欺手口と、詐欺を円満に回避した対処方法をお教えいたします。実際の取引連絡のメッセージを全てお見せしながら、その時、私がどう考え、対処したか、包み隠さずお教えします!

 

 

初めまして、牧山健次郎と申します。

 

ヤフオクはネットオークションの老舗とも言える便利なサービスです。

 

しかし、その一方で詐欺被害の話を耳にすることもあります。

 

私自身、10年ほど前になりますが、出品者として1,000以上の取引実績があります。

 

しかし、その時は幸い一度も詐欺被害に遭うことはありませんでした。

 

 

ところが最近、久し振りにヤフオクを再開したところ、詐欺目的と思われる落札者に遭遇してしまいました。

 

商品に対するクレームをつけられ、危うくお金を振り込んでしまうところでしたが、間一髪で回避することができました。

 

この経験から、
詐欺師はどこに付け込んでくるのか、
どのように詐欺を仕掛けてくるのか、

が分かりました。

 

これにより、
詐欺師に付け込ませないようにし、
詐欺の罠を回避する切り返し方、
出品前に押さえておくべきこと、
出品に際して気をつけたいこと、
などが見えてきました。

 

 

これは私が遭遇した一つの事例ではありますが、詐欺を回避するためのヒントとして応用し、役立てることができるかと思っております。

 

是非、あなたのヤフオク・ライフにお役立てください。

 

 

このページに目を通していただくだけでも、あなたにとって有益なヒントが得られるはずです。
ぜひ時間をとって、じっくりとご覧になってください。

 

 

ヤフオク詐欺の対処法!詐欺撃退の1通のメッセージとは?

 

ヤフオク,詐欺,対処法,手口

 

 

ヤフオク!はとっても素敵なシステム!

ヤフオク!は個人間の商品取引を仲介してくれるとても便利なシステムです。

 

自分が必要とするものが格安で出品されていれば、それをお得に手に入れることができます。

 

逆に、販売者として商品を出品することもできます。

 

自分にとって不要となった物であっても、それに高い価値を感じてくれる人がいれば、高額で落札してくれることもあります。

 

ヤフオクを活用すれば、手頃なお小遣い稼ぎはもちろん、個人ビジネスとしても取り組むことだってできます。

 

ヤフオク,詐欺,対処法,手口

 

 

実は私自身、10年程前にはなりますが、個人ビジネスとしてヤフオクに取り組んだ経験があり、1,000件以上の取引実績があります。

 

その後、ヤフオクからは離れていましたが、数か月ほど前からまた取り組み始めました。

 

今回は自宅の片付けも兼ねた不用品の処分が目的です。

 

10年前とはヤフオクのシステムも大きく様変わりしていましたが、何度か出品し、落札者さんと取引をするうちにすぐ慣れることができました。

 

 

ヤフオクには詐欺の危険もある!?

ネットのオークションやフリマは出品者と落札者、双方の善意により成り立つものです。

 

 

ヤフオク,詐欺,対処法,手口

 

 

しかし、中には詐欺を働く不届き者もいるという話はしばしば耳にします。

 

とは言え私自身、多くの取引を経験してきましたが、過去、詐欺被害に遭ったことは一度もありませんでした。

 

取引相手は皆さん、紳士的な方ばかりでした。

 

 

ところが、今回、初めて詐欺目的と思える落札者と遭遇してしまったのです。

 

そして、危うく商品とお金を騙し盗られるところでした。

 

しかし、落ち着いて知恵を絞ることでこれを回避することができました。

 

 

この私の経験は一つの実例に過ぎないかも知れません。

 

しかし、すでにネットオークションをしている方や、これから取り組んでみようと考えている方の参考になれば、という思いから、

 

落札者の手口から私の取った対応までのやり取りを公開することとしました。

 

すでにネットオークションに取り組まれている方、これから取り組んでみたけど詐欺が心配、という方の参考になれば幸いです。

 

ヤフオク,詐欺,対処法,手口

 

 

初めての詐欺!どうしたらいい?!

私が数年ぶりにヤフオクに取り組み始めたことは前述しましたが、約3ケ月で50取引ほど行っていました。

 

詐欺目的と思われる落札者と遭遇したのはそんな時でした・・・

 

 

その時も、出品商品が落札され、決済、商品発送、到着確認、評価まで、いつものように問題なく完了したように思われていました。

 

しかしその2日後、落札者から突然1通のメッセージが届いたのです。

 

今回の商品はガスタイプのエアガンでしたが、ガス漏れを起こしており、商品説明とは異なっている、というのです。

 

 

ヤフオク,詐欺,対処法,手口

 

 

いきなりのクレームに私は動揺してしまいました。

 

 

ガスタイプのエアガンは、内蔵されたタンクにガスボンベからフロンガスを注入します。

 

そして内蔵タンクのガスを少しずつ消費しながらBB弾を発射する仕組みです。

 

通常、一回のガス注入で、十数発から数十発のBB弾を発射することができます。

 

しかし、内蔵タンクがガス漏れを起こしている場合、しばらくしてガスが全て抜けてしまいますから、BB弾を発射できなくなってしまいます。

 

 

ヤフオク,詐欺,対処法,手口

 

 

今回の商品は出品前にも発送前にも実際にガスを注入し、漏れていないことも確認していましたし、実際にBB弾の発射テストもしていました。

 

もしかして、私の確認が甘くて、ガス漏れを見落としていたのか?

 

先方に到着したタイミングでガス漏れを起こすようになってしまったのか?

 

このエアガンは私が購入してから十数年経っている物でしたから、ゴムのパッキン等が劣化していた可能性も考えられます。

 

 

この様なトラブルが発生すると、一気に気持ちが重くなるものです。

 

まずはお詫びも兼ね、一報を送り、商品の状況を確認することにしました。

 

この時、私の頭に浮かんだことは、出来るだけ手間をかけずに穏便に済ませてしまいたい、という思いでした。

 

 

ヤフオク,詐欺,対処法,手口

 

 

商品を送り返してもらい、落札金額と送料を返金、というのが順当な対応です。

 

しかし、壊れた商品が手元に届いたとして、それを再出品してもいくらにもならないでしょう。

 

また、返送時の送料もこちらで負担することになると、その分もマイナスです。

 

時間と手間を考えると、相手が納得してくれるのなら、落札金額の何割かを返金して済ませてしまった方がいいようにも思えました。

 

 

そこで、こちらからは、返品対応もしくは、現状の商品に価値を感じてもらえるのなら、それに応じた返金ではどうですか?と打診してみました。

 

 

ヤフオク,詐欺,対処法,手口

 

 

それに対する相手の返答は、
エアガンとしての機能性は無いものの、装飾用としては楽しめると思うので、出品スタート価格の1,000円にしてもらえないか、というものでした。

 

 

ヤフオク,詐欺,対処法,手口

 

 

確かに出品時のスタート価格は1,000円としていましたが、これは多くの人に入札してもらいたいと思いから設定した金額でした。

 

実際の落札金額は13,000円でしたので、12,000円の返金要求ということになります。

 

 

ヤフオク,詐欺,対処法,手口

 

 

かなり理不尽な要求とも思えました。

 

ですが、先方にとってはエアガンとして楽しむことができないわけで、装飾品として1,000円の価値が妥当と考えている、ということになります。

 

ここから交渉をして、1,000円か2,000円程は減額できるかも知れません。
しかし、その程度ではあまり変わらないように思えました。

 

それに相手と揉めるようなこともしたくありませんでした。

 

出品する側としては、
何より「悪い」と評価を付けられることは避けたいという思いもあったからです。

 

 

仕方なく、私は相手の提示した条件を承諾し、振込先口座を知らせるようにメッセージを送りました。

 

 

ヤフオク,詐欺,対処法,手口

 

 

相手からは即座に振込先口座を知らせるメッセージが届きました。

 

私はすぐに12,000円を振り込んで、この件は終わらせてしまおうと思いました。

 

しかし、何かが引っ掛かっており、結局その日は振り込みを行う気になれませんでした。

 

ヤフオク,詐欺,対処法,手口

 

 

詐欺師の術中にハマってしまうワケとは?

翌日になり、少し冷静になると、相手の言い分が何だか疑わしくも思えてきました。

 

何しろ、私が実際にガス漏れを確認しているわけではないからです。

 

出品前にも発送前にも、何度もガス漏れをしないことは確認していました。

 

それに、同等の商品は他にも出品されているのに、エアガンとして楽しめないこの商品を1,000円で手元に置いておきたい、といのも不自然に思えます。

 

かと言って、相手が嘘を言っているという証拠もありません。

 

何とももどかしい限りです。

 

 

ヤフオク,詐欺,対処法,手口

 

 

今更ながら、みすみす12,000円を支払うより、商品を送り返してもらい全額返金ににすべきであった、とも思えてきました。

 

とは言え、一度、支払いを承諾し、振込先口座まで連絡してもらった以上、今からそれを覆えす、ということも難しいように思えました。

 

今更、返品対応にしたいので商品を送って欲しいとも言えないように思えました。

 

一度決めたことを後から変えるとなると、相手から何を言われるか分かりません。

 

逆ギレされたりして、泥試合にでもなっては元も子もない、そんな思いもありました。

 

何より、できるだけ穏便に済ませたい、というのが私の本音でした。

 

 

それと、

 

「悪い」評価を付けられるのは絶対に避けたい、

 

という思いもありました。

 

 

とにかく、とっとと支払いを済ませてしまい、このことは早く忘れて気持ちを切り替えよう、と割り切ろうとも考えました。

 

今回の件は、私の最初の対応のまずさもあったし、次の反省材料として、早く気持ちを切り替えて次に進みたい、という思いもありました。

 

 

「以前、1万円を拾ったことがあったから、その分が無くなっただけと思えばいい」などと無理やり自分を納得させようともしました。

 

しかし、どうにも納得ができず、踏ん切りがつかずにいました。

 

 

ヤフオク,詐欺,対処法,手口

 

 

詐欺に遭ってしまう人の人間心理とは?

実は、この時の私がお金を支払わずにいられない気持ちになっていたのは、人間の心理の落とし穴にハマりかけていたからでもあったのです

 

それは、
「一貫性原理の力が人間の行動を方向づける」
という心理法則によるものです。

 

これは『影響力の武器』(ロバート・B・チャルディーニ著)などの著書でも紹介されています。

 

 

ヤフオク,詐欺,対処法,手口

 

 

人間には自分の行動に一貫性を保ちたいという気持ちがあるのだそうです。

 

私の場合であれば、一度お金を支払うと約束してしまった事に対して一貫性を保たなければ、という気持ちになっていたわけです。

 

約束してしまった以上、それを守らなければならない、という思いに囚われていたわけです。

 

これは振り込め詐欺などでも、一度お金を渡すことを承諾してしまった人が、その思い込みに支配されてしまうこととも共通しているように思えます。

 

 

また、不安定な心理状態から早く解放されたいという気持ちもあったのだと思います。

 

脅しや強要により金銭の支払いを求められた時など、早くこの苦しい状況から解放されたいという思いから、

 

「お金さえ払ってしまえば、この苦しい状況から解放されて気持ちが楽になれる」

 

その一心で、理不尽な要求に対してお金を払ってしまう、
そんな心理に似ているようにも思えます。

 

 

ヤフオク,詐欺,対処法,手口

 

 

詐欺の罠を掻い潜り、解決した秘策とは?

詐欺としか思えない要求に応じてお金を振り込むことは到底納得できるものではありません。

 

この状況を覆すにはどうしたらいいのか?

 

その日は一日中、私は悩み続けました。

 

勤務時間中もずっと頭から離れず、仕事も手につきませんでした。

 

 

ヤフオク,詐欺,対処法,手口

 

 

やがて夜になり、思い悩んでいた私の頭に一つの妙案が浮かびました。

 

これにより、私は逃げずに相手と向き合あおうと決意を固めることができたのです。

 

たとえ相手から「悪い」と評価を付けられたとしても、それもやむなし。

 

詐欺としか思えない要求に屈するより、きちんと筋を通して納得のできる対応をしたい、
そう思えるようになったのです。

 

 

そして私は、
ある1通のメッセージを相手に送りました。

 

この決断が、今回の問題をスムーズで円満な解決へと、私を導いてくれることとなったのです。

 

相手と一切争うこともありませんでしたし、
1円も相手に支払ってもいません。

 

もちろん、
相手から「悪い」評価を付けられることもありませんでした。

 

 

ヤフオク,詐欺,対処法,手口

 

 

詐欺目的の相手の適切な対応法とは?

今回のこの経験は、私に実に多くの事を教えてくれました。

 

自分自身を見つめ直し、自分の内面と向き合う良い経験になったと思っています。

 

これまでの私が、都合の悪い事から目を背けて、安易に逃げの姿勢を取っていたことに気づかせてくれたのです。

 

穏便に事を済ませたいと思うあまり、事なかれ主義になっていた、ということです。

 

それは自分を殺し、我慢することで、相手の言いなりになってしまうことでもあったわけです。

 

 

ヤフオク,詐欺,対処法,手口

 

 

詐欺を働くような卑劣な人間は、この様なこちらの弱さに、巧みにつけ込んでくるのです。

 

今回の私のように無防備でいると、相手のペースにまんまと乗せられてしまいます。

 

だからこそ、しっかりと備えておくことが大切なのです。

 

 

気をつけなければいけないポイントは、

 

正面きって相手と争う姿勢を取ることは得策ではない、

 

ということです。

 

相手と争うことなく、いかに詐欺行為を諦めさせる方向に持っていくかがポイント

 

だということです。

 

 

今回の私の実例は、一つの事例に過ぎないかも知れません。

 

しかし、私にとって不利だった状況を覆し、相手に金銭の要求を諦めさせることに成功しました。

 

しかも相手と争ったり、逆ギレさせることもなく、平和的に収束させることにも成功しました。

 

その結果、「悪い」評価を付けられることもありませんでした。

 

 

ヤフオク,詐欺,対処法,手口

 

 

今回のやり取りの流れは全てヤフオクの取引メッセージに残っています。

 

ただ、それを公のインターネットで公開することは憚られます。

 

そこで、マニュアルという形で、この情報を本当に必要とする方だけに提供することとしました。

 

マニュアルでは個人情報に関する部分を除き、メッセージのやり取りを全て掲載しています。

 

また、やり取りをしている時の私の心理状態や、どのように考えてメッセージを送ったか、という事まで考察して記載しました。

 

 

そこから、

詐欺と思しき相手にはどの様に向き合うべきか

 

どの様なメッセージを送るのが適切か

 

絶対に確認しておくべきこと

等のポイントも見えてきましたので、合わせてお教えします。

 

 

これらを参考にしていただき、あなたの取扱商品や出品形態に合わせてアレンジいただくことで、あなたに適した詐欺対策法が見えてくるはずです。

 

ヤフオクに取り組むにあたり、詐欺対策でお悩みの方、転ばぬ先の杖として準備しておきたい方にお役立ていただければ幸いです。

 

ヤフオク,詐欺,対処法,手口  

 

 

ヤフオク,詐欺,対処法,手口

 

 

本教材の内容

第1部 私が遭遇したヤフオク詐欺と対処法について

本章では、私の体験を実例として、私の心理状態から対処方法、解決までの流れを実際の取引連絡のメッセージに沿って考察していきます。

 

陥りやすい心理や、詐欺の回避のための対応のし方が具体的に理解いただけるはずです。

 

ヤフオクを活用することの1番のメリットとは?

ヤフオクは手軽に始めることができる個人ビジネスと言えます。

 

あなたが今の収入に不満を持っているのなら、強い味方となってくれるはず。

 

もし、あなたが詐欺が不安でヤフオクを見送っているとしたら大変勿体無いことです。

 

是非、正しい知識を身に付けて、ヤフオクを有効活用してください。

 

ヤフオク詐欺が心配なあなたが知っておくべきこととは?

ヤフオク利用者のほとんどの人は、ルールを守って正当な取引をしています。

 

これは私の経験からもはっきりと分かることです。

 

とは言え、詐欺や不正行為を働く、ほんの一部の不届き者がいることも事実です。

 

しかし、ポイントさえ押さえれば、恐るるに足らないものなのです。

 

詐欺師の怪しいメッセージに慌てずにいるためには?

詐欺と思われる怪しいメッセージには誰しも動揺してしまうことでしょう。

 

しかし、事前に詐欺師の手口を知っておくことで、落ち着いて対応することができるはずです。

 

あなたにも是非、そのポイントを知っておいてください。

 

慌てている時にやってしまいがちなミスとは?

慌てている時に陥りやすいミスがあります。

 

これは私の経験からもはっきりと断言できることです。

 

しかし、事前に知っておくことで、それを回避することができるのです。

 

ですから、あなたにも是非、この点について知っておいて欲しいのです。

 

ヤフオク,詐欺,対処法,手口

 

出品者にとって一番の弱みとなってしまうポイントとは?

出品者サイドにとって、弱みとなりやすいポイントがあります。

 

詐欺師はこのポイントを狙って仕掛けて来ます。

 

しかし、事前に知っておくことで、詐欺師の術中に陥ることなく回避できるのです。

 

相手の情報でまず最初に確認すべきこととは?

取引相手が不審に思えた場合、まず確認すべきポイントがあります。

 

相手が信頼に足る人物か、ほぼ明確に見極めることができるポイントです。

 

是非、この点を覚えておいてください。

 

詐欺と思われるメッセージの判断のポイントとは?

商品がすでに相手の元に届いている場合、相手のメッセージから判断することしかできません。

 

相手が嘘を言っている場合、それを見破るためにあなたがすべきことをお教えします。

 

それにより、正しい判断をしてください。

 

詐欺を回避するために一番重要なこととは?

詐欺と思しきメッセージを受けた時に、一番重要なことをお教えします。

 

この初動の対応によって、その後の明暗が大きく分かれてしまうことになるのです。

 

あなたには是非、この重要なポイントだけは忘れることのないようにしておいてください。

 

ヤフオク,詐欺,対処法,手口

 

詐欺師の術中にハマってしまうワケとは?

普段なら、まず引っかからない話なのに騙されてしまう・・・

 

実はそこにこそ、詐欺師の巧みさが隠されているのです。

 

事前に知っておくことで冷静な対応で回避できるのです。

 

詐欺に遭ってしまう人の人間心理とは?

詐欺に遭ってしまう人の特徴的な心理についてお教えします。

 

あなたも是非、知っておいてください。

 

それにより、自分を客観的に見られるようになり、詐欺師の魔の手を避けることができるのです。

 

詐欺師に立ち向かうための発想の転換法とは?

詐欺に遭っている時、視野が狭くなっているものです。

 

その状態を抜け出すためには、ほんの少し視野を広げることです。

 

それにより発送の転換ができ、形成を逆転することができるのです。

 

私の実例からその具体例をお教えします。

 

詐欺師とのメッセージのやり取りで主導権を奪い取る方法とは?

あなたが詐欺師の術中にハマっている時、主導権は詐欺師が握っています。

 

それを回避するためには、こちらが主導権を奪い取る必要があります。

 

形勢逆転のためのメッセージのコツをお教えします。

 

ヤフオク,詐欺,対処法,手口

 

詐欺師とのメッセージのやり取りで気をつける一つのルール

詐欺師とメッセージのやり取りをする際、絶対に押さえて欲しい一つのルールがあります。

 

このルールを守って切る限り、メッセージのやり取りを続ける限り、相手の立場はどんどん不利になっていき、最後には墓穴を掘ることになるはずです。

 

正に、詐欺師の首を真綿で締めるような効果があるのです。

 

詐欺師にプレッシャーを与えるためのメッセージのポイントとは?

メッセージを送る際、不自然にならずに相手にプレッシャーを与える方法をお教えします。

 

相手に不安感を与えることができ、不正行為を諦めさせることにも繋がります。

 

こちらの正当性をさりげなく相手に主張する方法とは?

メッセージを送る際は、こちらの正統性や落ち度のなかったことはしっかり伝えておきたいものです。

 

しかしストレートに伝えすぎてしますと反発を招いて、話がこじれてしまうかも知れません。

 

そこで、不自然にならずに相手に納得させてしまう形で伝える方法を、私の実例からお教えします。

 

相手に理不尽な要求を諦めさせ、円満に収束させるポイントとは?

相手の理不尽な要求に対し、強く反発することは逆効果です。

 

メッセージのやり取りを通じて、相手が自ら諦めてくれるようにすることが得策です。

 

そのためのポイントを、私の実例を元にお教えします。

 

これにより円満な形で収束させることができるのです。

 

相手に悪い評価を入れさせずに収束させるポイントとは?

話がこじれたり、相手を逆上させてしまっては、報復として“非常に悪い”評価を付けられてしまいかねません。

 

こちらが感情的にならずに、相手が自ら諦めてくれるような流れにすることがポイントとなります。

 

そのためのポイントをお教えします。

 

 

ヤフオク,詐欺,対処法,手口

 

 

第2部 ヤフオク詐欺の特徴と回避方法

本章では私の事例を元に、ヤフオクでの詐欺の特徴を考察します。

 

そこから詐欺を回避するための方法と事前に気を付けておくべき対策をお伝えします。

 

詐欺を働く落札者を見抜く1番のポイントとは?

詐欺っぽいな、と感じたら、まずこのポイントをチェックしてください。

 

詐欺を働く人間に、ほぼ当てはまるはずです。

 

詐欺師を見抜いた上で、適切な対応をしていきましょう。

 

詐欺師が最初に仕掛けてくるトラップのポイントとは?

詐欺師が最初に仕掛けてくるトラップにはある特徴があります。

 

それを事前に知っておけば、慌てることなく冷静に対応ができるはずです。

 

あなたも落ち着いて対処することで解決できるはずです。

 

思わず詐欺師の提案に乗せられてしまうポイントとは?

詐欺師はこちらが誤った判断をすることを目論んで仕掛けて来ます。

 

油断していると、詐欺師の狙い通りに乗せられてしまうことになります。

 

このポイントを押さえておくことで、詐欺師の狙いを回避し、適切な対応ができます。

 

詐欺師に対応するための対策の1番の要とは?

詐欺と思われる相手と、正しく向き合うための1番の要となるポイントをお教えします。

 

まず、このポイントを押さえておくことで、その後の対応がスムーズに運ぶはずです。

 

この点をしっかり押さえてください。

 

ヤフオク,詐欺,対処法,手口

 

詐欺師との対応であなたに意識してしてほしいこと

詐欺師への対応において、命とりとなるのは、慌ててしまうことです。

 

詐欺師は、こちらを慌てさせることで判断力を奪おうとしてきます。

 

そんな詐欺師の術中に落ちないための秘策をお教えします。

 

これだけは忘れないよう、肝に銘じておいてください。

 

詐欺を見破るために確認すべきポイントとは?

相手からのクレームのメッセージが来た際、それが詐欺かどうかを見極める必要があります。

 

あなたがメッセージを返す際、絶対に押さえておくべきポイントをお教えします。

 

相手の言い分が適切か、嘘かを見破るために、知っておいてください。

 

詐欺師に負けないための最強の対応方法とは?

詐欺を思われる相手に対して、最強とも言える対応方法があります。

 

もちろん、正当なクレームに対しても決して失礼になることはありません。

 

この対応方法を心掛けるだけで、詐欺師の罠をほぼ回避できるはずです。

 

出品前にあなたが気を付けておくべきポイントとは?

詐欺師につけ込ませないためには、出品前に気をつけておくべきポイントもあります。

 

これにより、胡散臭いメッセージを受けた場合でも慌てることなく冷静な判断ができるはずです。

 

あなたも是非、出品に際して習慣づけるようにしてください。

 

出品時に詐欺師に付け込ませないためのポイントとは?

出品に当たっても、押さえておきたいポイントがあります。

 

詐欺師につけ込ませないためにも、是非、日頃から意識するようにしてください。

 

 

第3部 資料編

本章では今回の私の事例に関する画面や関連のURLなどの資料をまとめました。

 

第1部、第2部と合わせて確認し、理解を深めてください。

 

商品の出品画面

今回の私の事例の出品画面をお見せします。

 

第1部の内容と照らしわせて参考にしてください。

 

※ 個人情報に関する部分のみ黒塗りにしています。

 

取引ナビ画面

今回の私の事例の取引ナビ画面をお見せします。

 

相手と私のメッセージのやり取りの流れを一覧することができます。

 

第1部の内容と照らしわせて参考にしてください。

 

※ 個人情報に関する部分のみ黒塗りにしています。

 

ヤフオク,詐欺,対処法,手口

 

ヤフオク運営サイドの対応とは?

今回の件で、私はヤフオク運営サイドにもメールで相談をしました。

 

その時の私からの相談文と、ヤフオク運営サイドからの回答文をお見せします。

 

こちらも参考にしてみてください。

 

ヤフオク運営サイドの基本方針とは?

実際にヤフオク運営サイドに相談してみたことからわかったことをお教えします。

 

ヤフオク運営サイドの基本方針を知っておくことは、あなたがヤフオクに取り組む上で有益となるはずです。

 

是非、知っておいてください。

 

ヤフオク!ヘルプリンクのまとめ

ヤフオクにはヘルプとしてたくさんの項目が用意されています。

 

今回、私が必要に応じて調べたヘルプのリンクをまとめておきました。

 

必要に応じて参考にしてください。

 

 

ヤフオク,詐欺,対処法,手口

 

 

本教材によってあなたが期待できること

 

ヤフオク詐欺の対処法!詐欺撃退の1通のメッセージとは? 安心感を持ってヤフオク参入できるようになれます。

 

ヤフオク詐欺の対処法!詐欺撃退の1通のメッセージとは? 落札者からの不信なメッセージにも慌てず適切に対応できるようになれます。

 

ヤフオク詐欺の対処法!詐欺撃退の1通のメッセージとは? 落札者のクレームが適切なものか、詐欺目的かを正しく判断できるようになれます。

 

ヤフオク詐欺の対処法!詐欺撃退の1通のメッセージとは? クレーム対応の際の正しいポリシー決めができ、ブレずに対応できるようになれます。

 

ヤフオク詐欺の対処法!詐欺撃退の1通のメッセージとは? 不届きな落札者につけ込む隙を与えない対応ができるようになれます。

 

ヤフオク詐欺の対処法!詐欺撃退の1通のメッセージとは? 自信を持って出品をすることができるようになれます。

 

ヤフオク詐欺の対処法!詐欺撃退の1通のメッセージとは? 感情的にならずに、自分のペースで円満にメッセージ対応を進めるコツが掴めます。

 

ヤフオク詐欺の対処法!詐欺撃退の1通のメッセージとは? 理不尽なクレームに屈せずに自信を持って適切なメッセージ対応ができるようになれます。

 

 

ヤフオク,詐欺,対処法,手口

 

 

よくある質問

 

 

Q:どんな詐欺にも対応可能なノウハウですか?

 

A:出品者としての私が遭遇した一つの事例を元にしています。

 

ですので、出品者の方に向けた内容となります。

 

一つの事例ではありますが、落札者が虚を言っていると思われる場合の対応全般に役立てることができる内容です。

 

 

Q:落札者のクレームが嘘でなかった場合、対応が相手に失礼になることはありませんか?

 

A:正規のクレームに対しても失礼な対応になることはありません。

 

メッセージのやり取りは、あくまで紳士的な
スタンスで進めますので、ご安心ください。

 

正規のクレームであった場合でも、順当に対応できる流れです。

 

 

Q:落札者の立場で詐欺的な出品者を見破ることには役立ちますか?

 

A:出品者としての立場からのノウハウとなります。

 

落札者の視点とは異なりますので、あまり参考にならないかと思います。

 

落札する際は、出品者の評価、商品価格が適切か等、冷静に見ることで、ある程度の判断はできるかと思います。

 

 

Q:これからヤフオクを始めたいと思っていますが役立てることはできますか?

 

A:詐欺が不安でしたら、転ばぬ先の杖としてお役立ていただける内容です。

 

出品に際して気をつけたいポイント等も取り入れていただければ、お役立ていただけるはずです。

 

 

Q:誰にでもそのまま使えるノウハウですか?

 

A:扱う商品は出品者により異なります。

 

本書は、私の事例を公開した内容がメインとなっています。

 

私の事例を元に詐欺の手口や対応方法、回避方法を考察しています。

 

商品内容や形体は出品者により異なりますので、ご自身に合わせて応用していただくことを目的としています。

 

私の事例は物販ですので、多くの方には応用が可能かと思っております。

 

 

Q:返金保証はありますか?

 

A:本ノウハウは、効果を保証する商品内容ではありません。

 

また、情報という商品の特性上、返金保証は致しかねますのでご理解ください。

 

 

Q:マニュアルの購入代金以外に費用がかかることはありませんか?

 

A:冊子版をご希望の場合、配送料が必要ですが、基本的に別途費用が必要となることはありません。

 

 

ヤフオク,詐欺,対処法,手口

 

ご購入にあたって

本マニュアルは、ヤフオクでの出品者としての私の体験に基づいて考察、ノウハウ化したものです。

 

私の事例を参考に、ご自身のヤフオクライフに合わせて取り入れていただくことを目的としています。

 

この点をご理解の上、ご購入ください。

 

ご購入はこちら

 

たった1通のメッセージで円満回避!ヤフオク詐欺撃退マニュアル

 

PDFファイル92ページ
価格 5,800円

 

たった1通のメッセージで円満回避!ヤフオク詐欺撃退マニュアル
※画像はイメージです

 

・配送版ご希望の場合、別途2,340円(送料・手数料)をご負担ください。 ・代引対応致します(手数料330円) ・中身のわからない梱包で配送致します。

 

ヤフオク詐欺の対処法!詐欺撃退の1通のメッセージとは?

 

※決済を安全に行っていただくため、株式会社ファーストペンギンの決済システムを採用しております。※クレジット決済、銀行振込、郵便振替、コンビニ決済、BitCash、ちょコムeマネー 、代引きから選ぶことが出来ます。※SSL暗号通信により、お客様のウェブブラウザーとサーバー間の通信はすべて暗号化されますので、ご記入いただく内容は安全に送信されます。※クレジット決済を選択された場合、送信されたカード情報が当方に開示されることはございません。<br />

 

ヤフオク詐欺の対処法!詐欺撃退の1通のメッセージとは?

 

 

追 伸

ヤフオク!は手軽に個人売買ができる大変便利なシステムです。

 

私の取引経験からも、利用者の多くはきちんとルールを守った取引を行なっていることは間違いありません。

 

しかし、中には相手を騙してでも自分が得をしたい、と考える輩もいることは確かです。

 

今回、私が経験したことも、その一例と言えます。

 

 

もしかすると詐欺を働く人は、「お金を払ってもらえたらラッキー」という程度の気軽な感覚でやっているのかも知れません。

 

しかし、真面目にネットオークションに取り組んでいる人にとって、利益を騙し取られることは許しがたいことです。

 

 

今回、私は詐欺と思しき落札者とのやり取りを通じて多くのことを学ぶことができました。

 

本編でもお伝えしている通り、速やかな解決の鍵は初動の対応にあります。

 

万が一、不審な相手に遭遇してしまった場合は、慌てずに的確な対応をすることで、損害を回避することは十分に可能です。

 

 

ですから、ネットでの取引に対して、必要以上に恐れたり、警戒し過ぎる必要はありません。

 

この私の経験が、少しでもあなたのお役に立ちましたら、嬉しく思います。

 

ヤフオク,詐欺,対処法,手口

 

ヤフオク,詐欺,対処法,手口

 

ヤフオク詐欺の対処法!詐欺撃退の1通のメッセージとは?

 

ヤフオク詐欺の対処法!詐欺撃退の1通のメッセージとは?