株式会社Real Style 0120-242-007

お子さんをエースピッチャーに育てたいお父さんへ。もし、お子さんが投げるボールの「体感速度」が、今より10キロ速くなれば、もっと活躍できると思いませんか?球速が遅くても、コントロールが悪くても、今より、ストライクがとれるようになる!バッターが感じる「体感速度」が、今よりも10キロ速くなる、佐々岡流投球術とは?ピッチングを上達させたいなら、スピート、コントロールも大事ですが、バッターのタイミングを外すことも重要です。野球経験のないお父さんでも、大丈夫!元広島東洋カープの佐々岡真司が、バッターがタイミングをとりづらい「打ちにくいストレートの投げ方」を初公開します!



広島東洋カープ大竹様推薦文

今回は、以下の悩みを抱えるお子さんをお持ちの方限定の特別なご案内です。

  • 球速が遅い
  • コントロールが不安定
  • 投球フォームに違和感がある
  • ストライク、三振が全然取れない
  • 打ちやすい素直な球だと言われる
  • スピードは速いのに、なぜか打たれてしまう
  • 「野手投げ」を改善したい
  • 効率の良いカラダの使い方がわからない
  • ケガや故障をしない、正しいピッチングを覚えたい
  • 将来、名門高校やプロ野球へと進みたい

元広島東洋カープ / 野球評論家 佐々岡真司(ささおかしんじ)プロフィール

佐々岡真司(ささおかしんじ)

1989年広島東洋カープにドラフト1位指名を受ける。
プロ1年目の1990年、4月12日に初登板初先発を初勝利で飾り、スライダーを武器に二桁勝利・二桁セーブを達成。
1991年は先発に専念。シーズンを通して17勝、防御率2.44を挙げ、最多勝利、最優秀防御率の二冠に輝き、チームのリーグ優勝に大きく貢献。同年シーズンMVP、
沢村賞、ベストナイン(最優秀投手)を獲得。
1999年には史上67人目となるノーヒットノーランを達成。プロ18年通算成績:138勝153敗106セーブ 防御率3.58江夏豊以来2人目となる先発100勝100セーブを達成。現在は野球評論家として活動している。

「ピッチャーは、速球だけじゃない…?!」と思い知らされた、こんな出来事がありました…。

こんにちは。お父さんのための野球教室の桜井です。

先日、元広島東洋カープの佐々岡真司選手と対談をさせていただきました。

佐々岡選手と言えば、現役時代150キロを超えるストレートを武器に活躍し、
プロ野球史上2人目となる、先発100勝100セーブを達成した名投手です。

最多勝利やリーグMVP、沢村賞など、あらゆるタイトルを総ナメにした、
豪快なピッチングに夢中になったファンの方も多いのではないでしょうか。


佐々岡選手は、22歳で広島東洋カープに入団してから、
スピードボールを武器に、三振の山を築き上げてきました。

しかし、31歳を迎えたとき、彼に転機が訪れます。

30代を迎えた彼のカラダは、20代のころとは別物に変わり、
これまでの「力でねじ伏せるピッチング」では、試合に勝てなくなってきたのです。

佐々岡選手は、難しい選択を迫られました。

例え、短命になるとしても、いままで通り150キロを超えるピッチングを続けるのか。

それとも、140キロに球速を落としてでも、バッターの打ちにくいボールを投げるのか。

さんざん悩んだ末、佐々岡選手は、
「カラダへの負担を減らし、長くプロ野球を続けること」ができる後者を選びました。

速球で勝負できない不安もありましたが、選択の結果、1999年には、ノーヒットノーランを達成、さらに、これまで以上に勝ちも増え、フォーム変更後も15勝を飾ることができました。

この話を聞いて、「ピッチャーは速球だけじゃないな」と思い知らされると同時に、
ある疑問がフッとわいてきたのです。

「打ちやすい投手」と「打ちにくい投手」、その違いとは、いったい何なのか…?

バッターから見ると、同じ投手でも「打ちやすい投手」「打ちにくい投手」がいますが、あなたは、その違いが何か考えたことがありますか?

あるチームの選手たちに「どんな投手が打ちにくいか?」と質問したところ、

ダントツで多かった答えが、

「なかなか腕が見えず、ボールの出所がわからない投手」でした。

腕の見えないピッチャーは、バッターから見るとタイミングが合わせにくいため、
「打ちにくい投手」と感じることが多いようです。

では、反対に「打ちやすい投手」とは、どんな投手でしょうか?

先ほどの逆を考えると、すぐに答えがわかります。

つまり、「腕を大きく横に振る投手」は、バッターから見るとボールの出所がはっきり見え、タイミングが合わせやすいため、「打ちやすい投手」であると言えるでしょう。

腕を大きく振ると、腕の力をボールに伝えられると勘違いしやすいのですが、
実は、腕を大きく振っても、そのパワーは投げるボールにはほとんど反映されません。

それどころか、大振りのピッチングは、ムダな動作でエネルギーを消費してしまうため、肩、肘を壊してしまう原因につながる恐れがあります。


要するに、バッターから見て「打ちにくい投手」になるには、
コンパクトな腕の振りで、ボールの出所がわかりにくい投手になること。

バッターを打ち取ろうと、球速ばかりにこだわりすぎる必要はないのです。

もちろん、スピードがまったく不要と言うつもりはありませんが、
球速が速いボールというのは、バットの芯に当たれば長打になるケースもあります。
打たれにくい球を投げるピッチャーと、球速で勝負するピッチャー、
勝負の世界において、どちらがチームから重宝されるかは明白でしょう。


とは言え、具体的にどうすれば「打ちにくいボール」が投げられるようになるのか?
そのポイントは「2つ」あります…

“お子さんを「打ちにくい投手」にする方法(1)”~バッターの体感速度を倍増させる~

バッターボックスに立っていると、実際にはそれほど速いボールでなくても、
「このピッチャー、速いな!」と感じることがありますよね。

特に、バッターの手元でグンッと伸びるストレートは、
打ちにくさもさることながら、実際の球速よりもかなり速いスピードに感じます。

このようなストレートは、少年野球のピッチャーでも狙って投げられるのでしょうか?

答えは、「イエス」です。

実は、球速の遅い子どもであっても、バッターのタイミングを狂わせることで、簡単に体感速度を上げることができます。

体感速度を上げる秘訣は、とてもシンプル。

それは、「なるべくバッターから見えないようにボールを投げること」です。


腕を隠しながらコンパクトなフォームで投げると、バッターはボールがなかなか見えず、タイミングが合わせにくくなります。

例え、遅いピッチャーであっても、ボールを隠すことで体感速度をアップさせ、あっという間に「打ちにくいピッチャー」に変身できるのです。

しかし、一口に「打ちにくい」とは言っても、いったいどれほど打ちにくくできるのか?

これは、「ピッチングマシン」をイメージするとわかりやすいでしょう。

2つのタイヤが回転している、ドラム式のピッチングマシン。

もし、マシンを扱う人が、バッターに合図をせずにボールを入れると、
バッターはタイミングが合わせられず、とても打ちにくいですよね。

また、バッティングセンターによくある「アーム式」のピッチングマシンでも、
照明や太陽の光などが反射して、アームが見えにくいことがあります。

この場合も、通常に比べて、とても打ちにくいと感じるでしょう。

実際のピッチャーも同じように、ボールの出所がわからなくて、いきなり腕がでてくるようなピッチャーは、バッターにとって、大変打ちにくいピッチャーになります。

これが逆に、体が開いたフォームになると、バッターからボールは丸見えになり、
どれだけ速いボールであっても、タイミングを合わせられやすくなります。

“お子さんを「打ちにくい投手」にする方法(2)”~打者にばれずに、内角・外角を投げ分ける~

お子さんを「打ちにくい投手」にするには、「コースの投げ分け方」も欠かせません。

しかし、ただコントロールよく投げ分ければいいものではなく、バッターに「ばれないように」投げ分けなくてはなりません。

つまり、内角、外角のどちらも、同じフォームで投げ分けられることが大事になります。

コースによってフォームを変えると、一瞬でバッターに見抜かれてしまうからです。
また、プレートの右側を使い、外角に投げると角度の効いたボールが投げれますが、
これも、内角に投げるときはプレートの左側から投げていてはプレートを踏む位置で
すぐにバッターにばれてしまいます。

もし、プレートの右側を使って投げるのであれば、
プレートの踏む位置は変えずに投げ分けないといけないのです。


では、具体的にどのように投げ分ければいいのか?

ポイントは、フォームを変えずに、少しだけ「左肩」を入れて投げ分けること。

内角に投げる場合は、インコースのライン上に左肩をあわせて投げるイメージになります。

ここで大事になるのが、踏みだす足の角度。

踏みだす足は、内角、外角どちらの場合も同じ形になるようにチェックしてください。

外角だから開く、内角だからクロスにするのでは、バッターに簡単にばれてしまいますので、注意が必要です。

しかし、そうは言っても…

具体的に、どんな練習をすればいいのか…?

「どんな投手が打たれにくいのかはわかった。」
「でも、いったいどんな練習をすればいいの…?」

と思われたのではないでしょうか。

すでに、あなたもご存じのとおり、上達するには日々のトレーニングがとても重要です。

しかし、打たれにくいピッチャーになるために、
投げる練習ばかりをすればいいのかと言うと、答えは、「ノー」になります。
実は、コンパクトな腕の振りで、ボールの出所がわからないように投げるには、
一連の投球動作のスタートである「下半身」を鍛えることが最も重要になるのです。

ポイントになるのは、下半身のなかでも、特に「股関節」。

佐々岡選手は、「股関節が使えないと、下半身を正しく使うことはできない」と言います。

「股関節か、教えるのが難しそうだな…」と頭を抱える必要はありません。

股関節を正しく使えるようになるポイントは、とてもシンプルだからです。

ボールを投げるとき、右側の股関節を左側の股関節にぶつけるくらいの意識で、大げさに腰を動かす練習をしてみてください。

あっという間に、股関節の使い方を体に覚えこませることができます。

さらに、股関節が使えるようになると、腕や肘の動きも見違えるように変わります。

いったいどういうことか?

一つ例を挙げてご説明しましょう。

あなたは、子どもたちへのピッチング指導で、

「もっと、腕を振れ!」
「もっと、肘を上げろ!」

などのように指導している光景をよく見かけませんか?

ピッチング指導において、当たり前のように使われている言葉ですが、
実は、これらの教え方には、多くの指導者が気づいていない「落とし穴」があります。

それは、肘が下がってしまう原因は、上半身ではなく「下半身」にあるケースが多いのです。

実は、ピッチングのときに、肘が下がってしまう根本的な原因は、
「下半身の体重移動ができていない状態で、腕が先に振りだされてしまうこと」です。

つまり、肘を上げるには、体重移動のなかで「肘を上げる時間」を作る必要があります。

しかし、肘が下がってしまうピッチャーは下半身が上手く使えず、体重移動がスムースにできないため、投球動作のなかで、肘を上げる時間を十分に作れていません。

ですので、下半身を使える練習をすれば、体重移動をしている間に、
肘を上げる時間がもてるようになり、自然に腕が振れるようになるのです。

これは、人間のカラダの原理原則なのです。

そのため、選手がまだ下半身を正しく使えていない状態で、無理に腕だけ振ろうとさせてしまい、おかしなフォームに悩むという「悪循環」にハマってしまうのです。

ですので、お子さんのピッチングを上達させたいのであれば、
「腕の振り方」や「肘の上げ方」についてよりも、まずは下半身の動きをチェックしなければいけません。

また、お子さんが意識して腕、肘を上げているにもかかわらず、
すぐに下がってしまうのなら、それは、「肩甲骨の柔軟性が足りない」のかもしれません。

肩まわりの柔軟性が不足していれば、肘が上がりにくいのは当然のこと。

肩甲骨の柔軟性をアップさせることで、肘が上がりやすくなるだけでなく、
肩の故障もしにくくなりますので、しっかりと肩甲骨のストレッチをさせてください。

肩甲骨の可動域が大きく広がり、
見違えるように、力強いボールが投げられるようになるでしょう。

ここまでのお話は、お子さんを「打ちにくい投手」にするテクニックの、ほんの一部です。

もし、もっと具体的な上達法を知りたければ、今からのお話は重要です。

なぜなら…

お子さんを打ちにくい投手にする、佐々岡流投球術が遂に公開!元広島東洋カープの佐々岡真司が18年かけて築いた「ピッチングの極意」を初公開します!

もし、球速が遅い、コントロールが悪い子供でも、
今よりもストライクをとれる方法があったら、どうでしょうか?

ちょっとしたコツを教えるだけで、バッターが感じる「体感速度」が、
今よりも10キロ程度速く感じるようになり、お子さんが、もっと試合で活躍できるようになったら…?

その方法を、今回、元広島東洋カープの佐々岡真司選手から教えていただけます。

今回のレッスンDVDには、打ちにくい投手を育てるためのピッチングの基礎から、全身のトレーニング方法までを、佐々岡選手のわかりやすい説明と共に収録しております。

DVDには、フォームの基本、ピッチング、自宅で簡単におこなえるトレーニングなどがぎっしりと収録されており、これ一枚で、「打たれにくい投手」を育てることができます。

もちろん、野球指導経験の浅いお父さんでも大丈夫!

DVDで説明されるポイントをお子さんに伝えるだけで、簡単に教えることができます。


では、具体的にどんな内容が収録されているのか?

DVDに収録されている内容の一部をご紹介しましょう…

元広島東洋カープ、佐々岡真司が教える、お子さんを「打ちにくい投手」に変える方法とは…?

お子さんを「打ちにくい投手」に変える方法

DISC1 キャッチボール編

収録時間:55分

このディスクでは、キャッチボールの基本と体の使い方をわかりやすくご説明します。

ピッチャーに限らず、内野手、外野手であっても、
キャッチボールの基本ができなければ、相手の方向にボールを投げることができません。

キャッチボールの基本と指導法を、このディスクからしっかりと学んでください。

なぜ、ピッチングは下半身が大事なのか、その理由と下半身の使い方とは…?
投球動作は、下半身からスタートします。このスタートが不安定だと、速いボールも投げられませんし、コントロールも安定しなくなります。ここでは、正しく下半身を使った投球動作の基本をわかりやすくご説明します。
腕や肘をしっかり上げるために、意識すべきポイントとは…?
投球動作を教えるとき、よく「腕を上げろ」、「肘を上げろ」と指導しますよね。でも、なかなか上げられない選手もたくさんいます。このような場合は、この方法を試してください。あるポイントを意識するだけで、必ず腕、肘、肩がしっかりと上がるようになります。
意識するだけで、コントロールが劇的に安定する「肩と頭の関係」とは…?
コントロールを安定させる秘訣は、肩と頭の距離にあります。球離れが早く、コントロールが乱れてしまう選手は、ぜひ、このポイントを意識してみてください。あっという間にコントロールが安定するようになるでしょう。
なぜ、サッカーボールで、正しい腕の振り方を簡単に体得できるのか…?
「えっ、野球なのにサッカーボール?」と思われたかもしれませんね。でも実は、サッカーボールを使うと、キャッチボールが上手くなるための体の使い方を簡単に体得することができるんです。
二人一組で、正しい腕の軌道を確認する方法
腕の軌道とボールを投げる方向がピッタリ一致すると、ボールに力を伝えやすくなり、コントロールも抜群に安定するようになります。この方法なら、二人一組で正しい腕の軌道をかんたんに確認することができます。
しっかりとヒップファーストで投げられるようになる簡単な方法
キャッチボールで最も大切なのは、下半身がしっかり使えているかどうかです。この方法なら、手先だけで投げてしまう選手でも、簡単にヒップファーストで投げる感覚を覚えることができます。
こんなフォームは危険!ケガや故障の原因になります…
速く投げたい、遠くに投げたいと思った途端、無茶振りになってしまうことがありますが、こんなフォームは危険です。肘や肩に負担がかかり、ケガや故障の原因になりますので注意してくださいね。
正しいフォームが覚えられない選手には、この方法がオススメです!
遠投をしようとすると正しいフォームで投げられなくなる選手がたくさんいますが、心配することはありません。あることを意識するだけで、正しく腕が振れ、強い球が簡単に投げられるようになります。
下半身が使える選手と使えない選手、その違いとは…?
上半身から投げてしまうと、下半身はまったく使えなくなり、ボールのスピードは遅く、コントロールも悪くなります。

DISC2 ピッチングフォーム編

収録時間:59分
DISC2 ピッチングフォーム編

キャッチボールの基本を覚えたら、次は、ピッチングフォームです。

キャッチボールでは、上手に投げられる選手でも、
ピッチングになった途端にフォームを崩しやすくなります。

上半身、下半身の使い方や、
バッターにとって打ちにくいボールの投げ方をこのディスクから学んでください。

マウンドの傾斜を味方に付ける方法とは…?
どれだけキャッチボールできれいなフォームで投げられても、マウンドに上がると傾斜がありますのでフォームを崩しやすくなります。ここでは、傾斜があっても、しっかりと正しいフォームで強いボールが投げられる方法をくわしくご説明します。
下半身の「タメ」を体に染み込ませる簡単な方法
言葉ではなかなか伝えにくいのが、下半身の「タメ」。指導に頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。この方法なら、軸足にしっかりとタメを作る意識が簡単に覚えられます。
下半身から正しく始動できる「プレートの使い方」とは…?
プレートの使い方には、選手の好みがあります。右端から入る選手もいれば、左のプレートを使う選手もいるでしょう。ここでは、ヒップファーストを意識して、正しく下半身から始動できるプレートの使い方をわかりやすくご説明します。
ピッチングフォームにおける、上半身のポイントとは…?
小中学生で、シュート回転に悩むピッチャーは、体が早く開いたり、早くバッターに体を見せてしまう傾向があります。体が開いてしまうと、左右のコントロールが不安定になりやすくなりますので、ここで正しい上半身の使い方を覚えてください。
バッターへの体感速度を上げる簡単な方法
それほど速いボールでなくても、バッターが「このピッチャーは速いな」と感じ、タイミングが取りにくくなる方法があります。この方法なら、ボールの遅いピッチャーでも、相手の打ちにくいボールを簡単に投げられるようになります。
力の入りやすいフォームと入りにくいフォーム、その違いとは…?
ちょっと指の使い方を意識するだけで、力がボールに伝わりやすくなり、ラクに速いボールが投げられるようになります。ボールを隠すこともできる、オススメの投球フォームをわかりやすくご説明します。
インコースとアウトコースは、どのように投げ分ければいいのか…?
インコースもアウトコースも、フォームはほとんど変わりません。フォームが変わってしまうと、バッターにコースがばれてしまうからです。では、どのように投げ分ければいいのか?ここでは、その答えをお伝えします。
あっという間にピッチングを激変させる「135度」とは…?
軸足にしっかりとタメを作り、コントロールを安定させる秘訣は「135度」を意識することです。これを意識するだけで、あっという間にピッチングが激変するでしょう。
バッターが打ちにくいと感じるボールを投げる方法
投げるボールがバッターから見えなかったり、タイミングを外されたりすると、遅いボールでもバッターにとっては、打ちにくいボールになります。ここでは、バッターが嫌がるボールの投げ方をわかりやすくご説明します。
【ケーススタディ】小中学生の投球フォームから、指導のポイントを学ぶ
小中学生の選手に多いのが、シュート回転のボール。球速も伸びず、バッターにとっては「打ちやすいボール」になってしまいます。ここでは、どのように修正していけばいいのか、実際の例を見ながらわかりやすくご説明します。

DISC3 トレーニング編

収録時間:91分
DISC3 トレーニング編

このディスクでは、チーム内はもちろん、
自宅のなかでも簡単に実践できる効果的なトレーニング方法をご紹介します。

投球スピードのアップや、コントロールの安定に有効なトレーニングを厳選しましたので、ぜひ、毎日のトレーニングに取り入れてみてください。

下半身の柔軟性とパワーを同時にアップさせる、簡単なトレーニングとは…?
ピッチングも、バッティングも基本になるのは下半身。選手には、柔軟性とパワーの両方が求められます。ここでは、バランスボールを使って、簡単に下半身を鍛えられるトレーニングをご紹介します。
野球をする上で重要な筋肉、「内転筋」を鍛える効率的なトレーニングとは…?
野球の動作では内転筋(太ももの内側の筋肉)の強さが重要になります。ピッチングにおいても下半身を安定させるだけでなく、踏みこみの強さ、後ろ足を蹴り上げる強さが身につきます。このトレーニングで、効率良く内転筋をパワーアップさせましょう。
ゴムチューブを使って、自宅で肩関節をパワーアップさせる方法
上半身の強化、ストレッチに効果的なアイテムがゴムチューブ。これ一つで、自宅で簡単に肩関節をパワーアップさせることができます。ピッチングの動作を意識しながら、リズムよく繰り返してください。
抜群の安定感が身につく!自宅で簡単にできる股関節トレーニングとは…?
ここでは、円盤型バランスボールを使ったトレーニングをご紹介します。自宅で簡単に股関節を強化できるだけでなく、短期間で抜群のバランス感覚が身につきます。
上半身のテイクバックを強化し、フォームを固める方法
ゴムチューブを使って、しっかりとフォームを固めるトレーニングをご紹介します。このトレーニングも自宅で簡単に実践できる上、バッターに対しての印象を激変させることができる効果的なトレーニングです。
全身をしなやかに連動させる感覚が、すぐに覚えられるトレーニングとは…?
上半身、下半身、股関節、肩甲骨をしなやかに連動させるトレーニングをご紹介します。股関節を動かすことで、腕が自然についてくる感覚があっという間に覚えられます。股関節の重要性がよくわかる、オススメのトレーニングです。
プロ野球選手も絶賛!佐々岡流シャドーピッチングとは…?
ここでは、プロ野球選手もキャンプなどで実際におこなっているシャドーピッチングをご紹介します。練習相手がおらず、一人で練習しないといけない場合などでも、より実戦に近い効果的なトレーニングができます。
フォームが定まらず、バランスが悪い選手にオススメのトレーニングとは…?
どれだけたくさん練習をこなしても、なかなかフォームが固まらない選手もいるでしょう。そんな選手は、このトレーニングを試してください。見違えるようにバランス感覚がよくなり、フォームが安定するのをすぐに実感できるはずです。
プレートに最高の形で入れるようになる方法
マウンドの傾斜が苦手で、上手く投げられない選手にオススメのトレーニングをご紹介します。ここで使うアイテムは、円盤型のバランスボール。ポイントは、わざと大きく揺れるくらいに踏みつけることです。
なぜ、股関節をぶつけるイメージが、ピッチングを激変させるのか…?
左の股関節に右の股関節をぶつけるイメージをもつだけで、簡単に正しい股関節の動きを覚えることができます。ポイントは、左右のバランスを取るために、右が終わったら左もしっかりとおこなうこと。自宅でも簡単にできる効果的なトレーニングです。

※ご紹介したのは、DVDに収録されている内容のほんの一部です。

すでに、この方法で指導を受けた選手から、感想をいただいています。

下半身の使い方を教えていただき、大変参考になりました。
S.K君

感想1

一番印象に残ったことは、下半身の特に腰の動かし方です。
S.H君

感想2

野球は下半身が大切だと分かりました。
A.Y君

感想3

佐々岡選手の一言で、
子どもの投球が変化していくことに感動しました。
T.M君のお母さん

感想4

頭と手が離れてしまうクセにも改めて気づき、
とても勉強になりました。
T.M君

感想5

いままで教えてもらった事のないことを色々教えてもらいました。
F.S君

感想6

とてもわかりやすく、無理なく続けられそうです。
F.Y君

感想7

いかがでしょうか。

いままで投げられなかったボールが投げられるようになり、
もっと野球が大好きになった選手たちの声が伝わったのではないかと思います。

今回のDVDには、ピッチングの基本からトレーニング方法まで、
お子さんを教えるために必要な指導ノウハウを、DVD3枚にぎっしり詰め込みました。

もう、ピッチング指導の基本は、これ一つですべて解決できます。


あなたも、お子さんと一緒にこの練習に取り組むことで、

  • お子さんに正しいピッチングフォームを教えられる!
  • 三振を量産し、お子さんが試合で活躍する姿が見られる!
  • コントロールが安定し、面白いようにストライクが入る!
  • パワーを逃がさない、効率的な体の使い方が覚えられる!
  • バッターが嫌がる、手元で伸びるストレートが投げられる!
  • 体重移動や間の取り方など、言葉では教えにくい動作が簡単に教えられる!
  • お子さんと野球をすることが、いままで以上にもっと楽しくなる!

など、これまで以上にお子さんと野球を楽しめるようになるでしょう。

さらに今回は、お子さんへのピッチング指導に悩む一人でも多くの方に、
この指導ノウハウを実践していただけるよう、特別なプレゼントをご用意しました。

佐々岡真司×桜井一の特別対談映像をプレゼント!

いまDVDをお申し込みいただいた方に限り、
「佐々岡真司×桜井一の特別対談」を無料でプレゼントさせていただきます。
(disc.3に収録)

佐々岡真司×桜井一の特別対談映像
“プロ選手は、何を意識して投げているのか?その秘密が明らかにされます。”

この対談映像には、佐々岡選手がピッチャーとして、どのようなことを考え、
実践してきたのか?

また、佐々岡選手自身の少年時代の取り組みや、いまの小中学生に
どんなトレーニングをして欲しいかなど、本音で語っていただいています。
ぜひ、お子さんへのピッチング指導にお役立てください。

「興味はあるけど、私にもできるかな…?」このような、ご心配はいりません!90日間返金保証で、DVDをご提供致します。

90日間完全満足保証

「バッターの打ちにくいボールが投げられるならやってみたいけど…」
「同じように指導できるかわからないし、不安だな…」

もし、このように思われたとしてもご安心ください。

今回のDVDは、「90日間返金保証」をお付けいたします。

90日間じっくりと取り組んだにもかかわらず、満足のいく効果が得られなかった場合は、気もちよく商品代金をお返しするという約束をさせていただきます。

これは、本当に自信があるからできるサービスです。

ぜひ、このDVDをお手に取っていただき、90日間じっくりとお試しください。

「あとで申し込もう」と思うと、忘れてしまうかもしれません。


いますぐ、下のボタンをクリックして、お得なこの機会にお申し込みください。

これまで以上にお子さんと野球を楽しめるよう、心から応援しています!

「佐々岡流ピッチングの極意」~体感速度をアップさせるフォーム作り~

佐々岡流ピッチングの極意DVD
【DVD3枚組 総収録時間:205分】

販売特価14,800円(税・送料込)

今なら90日間の完全満足保証!
内容にご満足頂けなければ、ご返金致します。

「佐々岡流ピッチングの極意DVD」お申し込み

VISA/MASTER/JCB/AMEX/銀行振込/郵便振替
オンライン通販

4つの安心お届け

Q&A(誰でも取り組める内容ですか…?)

Q、体の小さい子どもや、筋力の弱い子どもでも大丈夫でしょうか…?
もちろん大丈夫です。今回ご紹介する練習メニューに、体の大きさや力の強さは関係ありません。小さいうちに正しいフォームを覚えることは、上達のスピードアップはもちろん、ケガや故障などを防ぐためにも大変効果的です。
Q、大人が取り組んで効果のある内容ですか…?
もちろんです。今回のノウハウは、子どもだけではなく、草野球を楽しむ大人であっても充分にその効果を実感できるものです。
Q、教えられたことは、すぐに取り組むことができますか…?
もちろんすぐに取り組めます。このDVDに収録されている内容を実践するのに、たくさんの時間は必要ありません。必要なのは「いますぐやろう!」と思う気持ちだけです。
Q、返金保証というけど、本当に大丈夫なのですか…?
ご安心下さい。このDVDに収録されているノウハウに取り組んだにもかかわらず、全く結果が出なかった場合、ご購入日より90日以内であれば、何度ご覧頂いた後でも理由を問わず、手数料735円を差し引いた金額を返金させて頂きます。

「佐々岡流ピッチングの極意」~体感速度をアップさせるフォーム作り~

【DVD3枚組 総収録時間:205分】

販売特価14,800円(税・送料込)

今なら90日間の完全満足保証!
内容にご満足頂けなければ、ご返金致します。

「佐々岡流ピッチングの極意DVD」お申し込み

VISA/MASTER/JCB/AMEX/銀行振込/郵便振替
オンライン通販

追伸1

このDVDは、90日間返金保証付きです。

万が一、今回のDVDにご満足いただけない場合は、返金いたします。

この返金保証は、今回のDVDに対する自信でもあります。

ぜひ、90日間じっくりと「佐々岡流ピッチングの極意」にお取り組みいただき、
お子さんのピッチング技術がグングン上達するのを体感してください。

追伸2

いまDVDをお申し込み頂いた方に限り、特典映像をプレゼントします。

【特典映像】佐々岡真司×桜井一の特別対談

お子さんのピッチング技術向上に、ぜひお役立てください。

「佐々岡流ピッチングの極意」~体感速度をアップさせるフォーム作り~

佐々岡流ピッチングの極意DVD
【DVD3枚組 総収録時間:205分】

限定特価14,800円(税・送料込)

今なら90日間の完全満足保証!
内容にご満足頂けなければ、ご返金致します。

「佐々岡流ピッチングの極意DVD」お申し込み

VISA/MASTER/JCB/AMEX/銀行振込/郵便振替
オンライン通販